lifestyle

『たこ焼き器』でこんなものも? ポテンシャルに「すごい」「やりたすぎる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

たこ焼き器でシューマイ

鉄板に丸い穴が付いた、たこ焼き用の調理器具、『たこ焼き器』。

たこ焼き器をうまく使えば、たこ焼きだけでなく、別の料理も楽しめるのを知っていますか。

たこ焼き器のポテンシャル

「たこ焼き器には無限の可能性がある。お前らと一緒」

Xにそんなコメントをつづっていたのは、カエルの赤ちゃん(@otama_jakuson_)さん。

料理と食べることが好きな、カエルの赤ちゃんさんは、たこ焼き器を使った時の料理写真を投稿しています!こちらをご覧ください。

たこ焼き器
たこ焼き器でシュウマイ
たこ焼き器で肉巻きおにぎり

たこ焼きだけでなく、シュウマイや肉巻きおにぎりも、たこ焼き器で作れる!

たこ焼き器を使った料理を披露した、カエルの赤ちゃんさん。

オムレツやアヒージョ、鈴カステラなどの料理例はよく聞かれますが、ほかにも、さまざまなものを作ることができるのですね。

たこ焼き器の隠れたポテンシャルに、驚いた人は多かった模様。「すごい、使い道は無限だね!」「シュウマイみたいなの、やりたすぎる!」「おいしそう」などの声が寄せられていました。

「たこ焼きを焼く時以外に、たこ焼き器を使ったことがない」という人は、これを機に新たな一品にチャレンジしてみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

まさか炊飯直後にほぐしてる? もっちり仕上げたいなら… 「やっちゃってた」お米を炊飯する時には、『蒸らす』工程が重要な役割を果たしているということをご存じでしょうか。おいしく食べるための『蒸らす』と『ほぐす』のポイントを解説します。

出典
@otama_jakuson_

Share Post LINE はてな コメント

page
top