trend

飛行機あるある? 迷惑な親子に乗務員が放った『ひと言』に共感の嵐

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

jeenie.weenie

出典:jeenie.weenie

航空会社の客室乗務員をしていた経験をもとに、飛行機内のあるあるネタの動画で人気を集めている女性がいます。

名前はジーニー(jeenie.weenie)さん。

ジーニーさんの動画は、客室乗務員に扮した彼女と乗客とのやりとりを描いたものが多く、その内容が多くの人の共感を呼んでいるのです。

前の座席を蹴る子供にかけた言葉は?

ジーニーさんのInstagramに投稿された、ある動画をご紹介します。

内容は子供が前の座席を蹴るのを止めるように、客室乗務員が母親にお願いする場面。

いかにもよくありそうなシチュエーションですが、あっさりと解決しないこともあるようで…。

「お客様、息子さんが前の座席を蹴り続けているので、座っているお客様が迷惑しているんです」

客室乗務員にそういわれて「それで私にどうしてほしいわけ?」と答える母親。乗務員は、「息子さんに止めるようにいっていただけますか?」と丁寧にお願いします。

母親は面倒くさそうに「イスを蹴るのはやめなさい」と子供にいいますが、子供は蹴るのを止めません。

乗務員が「まだ蹴り続けています」というと、母親は「止めてほしいなら、あなたが彼にいってよ」といい出す始末。

呆れた乗務員が「私にお子さんを教育してもらいたいのですか?」と答えると、母親は「なんでもいいわ。私は映画を見ようとしているのよ」と我関せずな態度を見せたのです。

そこで乗務員が笑顔で子供にいったひと言は…!

「こんにちは。あなた、お母さんとスカイダイビングをしに行きたい?」

迷惑な親子に放った客室乗務員の意外な言葉に、動画を見た人たちは大爆笑!たくさんのコメントが寄せられました。

・このオチは予想外だった!

・最後のひねりに笑い転げたよ!

・分かる。いつも子供の前の座席になったら、運命を受け入れてるよ。

・親が自分の子供に公共の場で好きなようにさせるのは、とても厄介だよね。

子供に注意する代わりに、まさかの『スカイダイビング』を提案した客室乗務員。

「迷惑な乗客には今すぐ機内から出て行ってほしい」という思いに、多くの人が共感したようです。

実際にそんなことはできませんが…公共の場では誰もがストレスなく過ごせるように、お互いを思いやることが大事ですね!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
jeenie.weenie

Share Post LINE はてな コメント

page
top