trend

コスパ最強! 豪華な寿司の値段に「マジかよ」「毎日行きたい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

寿司の画像

物価高が叫ばれる、2024年10月現在。特に、食材の高騰によって、日々の食費の高さに頭を悩ませている人は多いでしょう。

しかし、そんな中でも、驚きの低価格で料理をサービスしてくれる店があります。

ボリューム満点の寿司の値段が…

これで千円。九州意味不明。

2024年10月11日、こんなコメントとともに、写真をXに公開したのは、シナモン三等陸士長(@CNMNSN)さんです。

「今週、九州に引っ越して来たばかりの関東育ち」だという、投稿者さんは、寿司店で出てきた料理に感動したとのこと。

『コスパ最強』な料理の写真がこちら!

寿司の画像

とても豪華…!!

確かに、このボリュームで千円は安く感じますね。

こちらは、熊本県を中心に展開しているチェーン店『海鮮特急レーン 寿司じじや』で提供されている、ランチセットだそうです。1日20食限定で、税込み1100円とのこと。

海に囲まれ、魚が豊富に獲れる九州であることなど、さまざまな理由から、この安さで提供できるのでしょうね。

投稿には、8万件以上の『いいね』と、驚きの声が多く上がっています。

・マジかよ…。うらやましすぎる…!

・感動するぐらい、激安!

・近くにあったら、毎日行きたい。

気になる味ですが、投稿者さんによれば「とてもおいしかった」とのこと。

あなたも、近くの『コスパ最強』の店を探してみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@CNMNSN

Share Post LINE はてな コメント

page
top