ご飯を炊くと必ず現れる… 写真に「うちにも来てほしい」「かわいい」
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

7匹の猫と暮らす飼い主 息子が寝た後の光景が?「これは大変」「2歳児の息子が寝た後の日常写真」このような言葉とともに、Xに写真を投稿したのは、2歳の息子さんを育てる、@matsutake_catさんです。
- 出典
- @nachos0420
炊き上がったばかりのご飯は、なんともよい香りがしますよね。
この『炊き立ての香り』をかぐだけで、食欲がわいてくるという人もいるでしょう。
「我が家にはご飯を炊くと、必ず現れる米の精霊がいます」
そんなコメントとともに、Xに写真を投稿したのは、@nachos0420さん。
どうやら、炊き立てのご飯が好きなのは、人間だけではないようで…。
現れたのは、『米の精霊』こと、愛猫のなっちゃん!
立ち上る湯気とともに広がる香りに誘われて、ご飯をよそうところを見にきたようです。
飼い主さんいわく、なっちゃんはご飯が大好物なのだそう。お米好きにとって、炊き立ての香りはたまりませんよね。
投稿には「おいしく炊けたかチェックしているのかな」「かわいい!我が家にも精霊が来てほしい」などのコメントが寄せられています。
また、ほかにも、猫と暮らしている人たちから「うちもご飯が炊けると寄ってきます」といった声が上がっていました。
今日もどこかで、ご飯が炊けるたびに『精霊』がひょっこり現れていると思うと、頬がゆるんでしまいますね!
[文・構成/grape編集部]