「ウルッときた」 いつもフェンス越しにコーギーをなでてくれる隣人が?
公開: 更新:


『北海道チーズ蒸しケーキ』3つのクッションの隙間に? 隠れる正体に「完全に溶け込んでいる!」「こまちちゃんを探せ!上級編」そんな呼びかけをXに投稿したのは、コーギーのこまちちゃんと暮らしている、飼い主(@komachiaya_)さん。こまちちゃんが自宅のインテリアに溶け込みすぎている1枚を公開すると、反響が上がりました。

【猫にキュン!】飼い主、寝ている愛猫の肉球にタッチ すると、思わぬリアクションが…ある日、@kunyan_kainyanさんは、愛猫のカイちゃんがキャットタワーで眠っているのを目撃。スヤスヤと寝る姿を愛おしく感じた飼い主さんは、カイちゃんの前脚の肉球に触れてみることにしました。猫によっては、眠りから覚めてしまい『猫パンチ』が飛んでくるかもしれません。しかし、カイちゃんは…。
犬を愛らしいと感じる人もいれば、苦手な人もいます。
だからこそ、自分の愛犬をかわいがってくれる人がいると、飼い主は幸せな気持ちになるでしょう。
コーギーをなでたい!隣人がひらめいたアイディアとは…?
アメリカのミネソタ州で愛犬のポピーちゃんと暮らす、ケイティ(datgingerkatie)さん。
彼女の隣に住む夫婦はポピーちゃんのことが大好きで、いつも庭のフェンス越しに愛情たっぷりになでてくれるそうです。
ポピーちゃんもその夫婦にすっかり懐いていて、なでられるたびに嬉しそうにしています。
ただ1つだけ難点が。庭の間に立つフェンスが邪魔で、低い体高のコーギーであるポピーちゃんに手が届きにくいのです。
フェンスの上から手を伸ばして、なんとかポピーちゃんをなでようとする隣人夫婦。
ところがある日、その問題があっさりと解決しました。
その解決方法とは…こちらをご覧ください。
フェンスのそばに置かれているのは…手作りの踏み台。
実はこれ、隣人夫婦がポピーちゃんをなでるために作ってくれたのだそう。
この踏み台があればフェンス越しでも、ポピーちゃんと楽に触れ合えます。
「すべては最高のペットのために」とつづられた動画は、多くの人の心を温かくしたようです。
・あなたはご近所さんの宝くじに当たったね!
・感動してうウルッときた。こういう話が大好きだよ。
・お隣さん?私にはこの犬の祖父母にしか見えないけどな。
・自分のペットがほかの人にも愛されるのを見るのは本当に嬉しいよね。
踏み台はポピーちゃんの短い脚に合わせて段差が低く設計されているようです。
隣人夫婦がポピーちゃんの安全を最優先に考えて作ったのだろうと容易に想像できます。
この特製の踏み台を存分に使って、ポピーちゃんと隣人夫婦の楽しい交流がこれからも続いていくことでしょう!
[文・構成/grape編集部]