lifestyle

「失敗した人だと思わないで」 離婚経験者が語る離婚の原因

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:変妻ですが、愛されています。

いまや日本でも離婚する夫婦が珍しくない時代となりました。

しかし、『バツ1』という言葉があるように、離婚した夫婦を取り巻く世間の目は、まだ厳しいものといわざるを得ないかもしれません。

「神のように優しい」という旦那さんと再婚したイラストレーターのうたこさんが、離婚経験者に対する周囲の接しかたについて、ブログでメッセージを送りました。

「失敗なんていわないで」

うたこさんは、少し過去を振り返って語ります。

うたこさんは、「別れの理由は当事者同士にしか分からない。人間性の問題ではない」とつづっています。

一度は幸せを夢見て一緒になった夫婦です。それが2人にしか分からない要因で別れることになり、それを「失敗」や「人間性に問題」があると、「簡単にレッテルをはらないでほしい」とメッセージを送っているのです。

他人の結婚や離婚の話を聞くと、つい憶測で物ごとを語ってしまうのが、人間の性なのかもしれません。

しかし、その安易な憶測で傷付く人がいることを、知っておくべきなのでしょう。


[文・構成/grape編集部]

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

つっぱり棒の写真

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

出典
変妻ですが、愛されています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top