trend

こたつに入っていた飼い主 猫が見せた行動に「これはたまらん」「ニヤける」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。

子猫を『ろん』と名付け、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。

寒い季節は、誰かと身を寄せ合って暖を取りたいものです。それは人間だけでなく、ペットも同じ考えのようで…。

『ねこ、飼い主の尻が好きすぎる問題』

AKRさんのお尻にピッタリとくっつくことが大好きな様子のろんちゃん。

ギュウギュウと体を押し付けたり、お尻の形にフィットするように巻きついたり…あらゆるスタイルで暖を取ろうとします。

これは飼い主にとってはたまらない至福のシチュエーションですね…!AKRさんは「お尻をぴったり抱え込むろんに、心まで温められている日々です」と語っています。

AKRさんはもちろん、ろんちゃんにとっても心身ともに温まる状況であることは、いわずもがなでしょう。こんな風に温め合えるのならば、寒い冬も怖くありませんね!

『ろんの絵日記』単行本が発売中!

AKRさんとろんちゃんの日常がぎゅっと詰まった単行本『黒猫ろんと暮らしたら』が、2019年11月15日に発売されました。

Twitterやブログに掲載された作品だけでなく、50ページ以上の描きおろしも収録!気になる人はチェックしてくださいね。

黒猫ろんと暮らしたら

黒猫ろんと暮らしたら

AKR
1,067円(10/22 20:07時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

女性と猫の写真

これじゃあ本が読めないよ! 母親が怒っている『理由』に「天国のようだ」「こんな風に困ってみたい」「母が本を読もうとしている写真です」 写っていたものに反響「大笑いした」「こんな風に困ってみたい」

ゴールデンレトリバーの写真

【ゴールデンレトリバー】飼い主が「ハグして!」と声をかけると? まさかの反応に「うらやましい…」この記事では、飼い主のある言葉を理解しているゴールデンレトリバーの様子を紹介しています。

出典
@bou128

Share Post LINE はてな コメント

page
top