旅行帰りの飼い主に怒り心頭な猫 しかし、おやつをあげると…?
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
新潟県など、北陸エリアを旅行した、ひるね(@Yachoo_Seikatsu)さん。
大好きな野鳥観察を満喫し、帰宅をすると…そこには、かわいい愛猫が待っていました。
旅行の楽しさを分かち合うべく、ひるねさんは愛猫にとっておきの土産話をしたのですが…。
「なぁ飼い主……」
「楽しそうで何よりだな…」
楽しそうに旅行の思い出を語るひるねさんに対し、怒りの感情をあらわにする猫。
アゴを引いてこちらをにらみつける表情からは、「よくも置いていったな…」という声が聞こえてきそうです!
きっと、大好きな飼い主さんの旅行中、お留守番だったことで、さびしい思いをしていたのでしょう。
その後、愛猫に機嫌を直してもらおうと、ひるねさんはリッチなおやつをあげることにしたといいます。
すると…。
「まあ、許してやらないこともない…」
リッチな高級おやつを食べることができて、ご満悦の様子!
土産話を聞かされていた時と比べると、表情がやわらかくなっているのが分かりますね。
飼い主さんへの愛が伝わる分かりやすい反応に、多くの人から「怖すぎて笑う」「猫もこんなに表情が豊かなんだ!」といった声が寄せられていました。
中には「自分も怒られたい」という人も。かわいい猫は、いくら怒っても愛らしいですね!
grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
[文・構成/grape編集部]