明石家さんま、正体を隠して…? やっていたことに「衝撃」「ひっくり返った」
公開: 更新:


【40〜50代が選んだ】リメイクで見たいトレンディドラマランキング 1位のヒントは大人気恋愛ドラマ「令和のキャストで観たい!」40〜50代が選んだ懐かしのトレンディドラマランキングが決定。明石家さんまさんと大竹しのぶさんの名作『男女7人夏物語』、木村拓哉さんら豪華キャストが集結した『あすなろ白書』を抑え、見事1位に輝いたのは、あの伝説的なラブストーリーでした。

イモトに工藤静香も… 芸能人が教える自家製ソース・調味料レシピ【3選】いつもの食卓がプロの味に! 工藤静香さんが比率にこだわる「自家製ポン酢」、イモトアヤコさんが自家栽培バジルで作る「濃厚ジェノベーゼ」、さらにロバート馬場さんの目玉焼きを使った驚きの「絶品タルタルソース」まで。料理好き芸能人が教える、家庭でマネできる究極のソース&調味料レシピ3選です。
お笑いタレントの明石家さんまさんが、キャラクターの姿で活動する『VTuber』としてデビューしていたことが、2024年11月21日に明らかになりました。
さんまさんは、同年12月1日に放送予定の特別番組『誰も知らない明石家さんま』(日本テレビ系)の中で、正体を隠してVTuberになるという企画を実施。
お笑いコンビ『錦鯉』の渡辺隆さんのプロデュースのもと、新人VTuber『八都宿ねね(はつどまりねね)』としてデビューし「バレずに人気者になることはできるのか」を検証していたといいます!
VTuber界の2大グループ『にじさんじ』と『ホロライブ』の豪華メンバーとコラボレーションしたことでも話題を集めた、さんまさん扮する八都宿ねねさん。
新人にもかかわらず、人気VTuberたちとコラボしていたことから「正体が気になる」「実はすごい人なのでは」などの声も上がっていたといいます。
八都宿ねねさんの正体が、さんまさんだと明かされ、ネットでは衝撃を受ける人が続出。このような声が上がっていました。
・トークが上手だからプロの方だと予想していたけど、ここまでの大御所とは…。
・え、さんまさんだったの!?衝撃です。
・想像の斜め上を行く正体で、ひっくり返った。
・めちゃくちゃ面白そう!放送を楽しみにしています。
なお、同年11月22日現在、八都宿ねねさんの動画などはすべて削除されている模様。
さんまさんが、VTuberとしてどのように活動していたのか気になる人は、同年12月1日放送の『誰も知らない明石家さんま』で、確認してみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]