entertainment

「一人暮らしには助かる」「おいしかった」 ロバート馬場が教える、小松菜の簡単レシピとは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

小松菜の写真

※写真はイメージ

冬の常備菜、小松菜。

クセがない味わいで、価格も比較的安定しているので、よく食べている人もいるかもしれません。

小松菜を使った定番料理といえば、おひたしやゴマ和えでしょう。

料理上手なお笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんは、たびたび簡単なレシピを紹介しています。

今回は、小松菜の漬物を紹介。一度食べるとハマってしまうといいます。

「小松菜はサラダにして食べることが多い」と話す馬場さん。

まずは、小松菜の根元をカットします。根のほうに土が挟まっていることがあるので、1本ずつバラバラにして水で洗ってくださいね。

葉も汚れていることもあるので、よく洗いましょう。

食感が異なるため、小松菜の葉と茎をカットして分けます。

耐熱のジッパー付き袋に、切った茎の部分を入れてください。続いて葉の部分も入れます。

白だし、水、酢を加えて沸騰させた調味液を、小松菜の上から注ぎましょう。

ここに、塩昆布を加えて塩味を足し、あとは粗熱を取ってから冷蔵庫に入れます。

もし、すぐに冷蔵庫に入れたい場合は、ジッパー付き袋の上下に保冷剤を挟むといいのだとか。

冷やすこと90分、これで小松菜漬けの完成です!さらに、この小松菜の葉をおにぎりに巻けば『葉っぱおむすび』になって、絶品だそうです。

【ネットの声】

・お腹が空いている時にこれは…。

・こういうおにぎりを待っていた。一人暮らしには助かる。

・漬物を作ってみました。とてもおいしかったです!

・畑で小松菜が採れるので、作ってみます。

ほうれん草に負けず劣らず、栄養価が高いという小松菜。レシピを参考に、漬物にして栄養を摂ってみませんか。


[文・構成/grape編集部]

二階堂ふみさんの写真

二階堂ふみがカズレーザーとの結婚を発表 「意外すぎる」「とてもビックリ」2025年8月10日、お笑いコンビ『メイプル超合金』のカズレーザーさんがXを更新。「ご報告させていただきます」とひと言添え、俳優の二階堂ふみさんと結婚したことを報告しました。併せて、二階堂さんとの連名の文書が掲載されています。

辻希美さん

辻希美、第5子の名前を発表 全員に『空』が付くのはなぜ?キラキラネームの新規制も…辻希美さんが第5子の名前を発表しました。5人の子供の名前に共通するのは『空』という文字。実は以前、杉浦太陽さんは『空』の文字を長女の名前に入れた理由を明かしていました。

出典
【沼る小松菜漬け】”3つの調味料&10分”でできちゃう浅漬け&菜っぱおむすび♪

Share Post LINE はてな コメント

page
top