lifestyle

うまみがギュッ! ブロッコリーのまさかの食べ方に「なんかすごく贅沢している気分」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『ブロッコリーのステーキ風』調理写真

栄養豊富でさまざまな料理に使える、ブロッコリー。

ブロッコリーを食べる際、小房に分けてから火を通すことが多いでしょう。

しかし、小房に分けず、半分に切って豪快に『ステーキ風』にしてもおいしいとか!

全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部のX(Twitter)アカウント(@zennoh_food)が投稿した、ブロッコリーのおいしい食べ方をご紹介します。

『ブロッコリーのステーキ風』がおいしい!

まず、よく洗ったブロッコリーを、茎付きのまま半分に切りましょう。

フライパンでオリーブ油を熱したら、断面が下になるようにブロッコリーを入れ、中火で焼き色が付くまで焼きます。

『ブロッコリーのステーキ風』調理写真

焼き色が付いたら裏返して、水を100㎖入れ、蓋をして蒸し焼きにしてください。

『ブロッコリーのステーキ風』調理写真

火が通ったら皿に盛りつけて、醤油と粉チーズを振りかければ完成です!

『ブロッコリーのステーキ風』調理写真

JA全農によると、野菜はどーんと豪快に使うと、うまみがギュッと凝縮しておいしいのだとか。

投稿には「おいしそう!作ってみたいな」「なんかすごく、ぜいたくをしている感じだ」「早速今夜、これを作るぞ」といった声が寄せられていました。

簡単にボリューム満点なおかずが作れるところも嬉しいポイント!

気になった人は、作ってみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

パッキングの裏技の写真

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!

出典
@zennoh_food

Share Post LINE はてな コメント

page
top