trend

「この発想はなかった!」 外出自粛中の男性が、恋人にした『行動』に反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2020年4月現在、世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)は、人々の生活にも影響を与えています。

不要不急の外出自粛が叫ばれる中、予定していた旅行をキャンセルしたり、実家への帰省を控えたりする人もいるでしょう。

気分が落ち込んでしまうニュースが多い中、料理人のh. b.(@huji_no_hana1)さんがTwitterに投稿したエピソードが反響を呼んでいます。

恋人と旅行へ行けなくなった料理人は…

恋人と「お互いの仕事が落ち着いたら、旅行にでも行こうね」と約束していたという投稿者さん。

コロナウイルスの感染拡大により、約束を果たせなくなってしまいました。

「なんとかして約束を果たしたい。料理人の僕にできることは何か…」

そう考えた投稿者さんは、世界各国の料理を作り、恋人に振る舞うことを決意。

投稿者さんが『家庭内で世界旅行』をテーマに作った、渾身の手料理がこちらです!

クオリティの高いおいしそうな料理の数々に、ワクワクとさせられますね!

「この料理はどの国のものだろう…」と想像しながら食べると、いっそう楽しめそうです。

投稿に対し、ネット上では「素敵すぎて泣ける」「最高の世界旅行ですね」「この発想はなかった!」といったコメントが集まりました。

おいしい料理はもちろん、投稿者さんの優しさや愛情を感じる行動が、恋人にとっては何より嬉しかったことでしょう。

投稿者さんは、文章などの配信サイト『note』を通して、料理のレシピなどを公開しています。興味のある人はチェックしてみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@huji_no_hana1

Share Post LINE はてな コメント

page
top