焦げる直前までベーコン焼いて… パスタの作り方に「これが最高にウマい」
公開: 更新:


オーブンで焼かない? 森永製菓が考案!ホットプレートで焼いて作るブラウニーのレシピがこちら森永製菓株式会社のウェブサイトに掲載されている『ホットプレートでつくる手割りビスケットブラウニー』のレシピ。オーブンを使わずに作れるので、普段お菓子作りをしない人でも挑戦しやすいですよ。

和風だけが『まぜごはん』じゃない! ウインナーを使った一品に「食べる手が止まらない」ご飯にウィンナーを混ぜるだけで絶品!JA全農が公開した『ハイカラ混ぜご飯』のレシピが簡単で美味しいと話題に。いつもの食卓が華やかになる一品です。
- 出典
- @HG7654321
具材を炒め、ゆでたパスタと和えるだけで完成する、パスタ料理。
手頃な上に、具材や味付け次第でいろいろなバリエーションを楽しめるのが魅力ですよね。
最高においしいパスタ
現役シェフとして働きながら、料理の知識やレシピをXで発信している、麦ライス(@HG7654321)さん。
少ない材料で作る、絶品のパスタ料理を紹介しました。
使う食材は、パスタのほか、ベーコンとオリーブオイル、黒コショウと粉チーズのみ。
オリーブオイルの種類は、『エキストラバージンオリーブオイル』がおすすめとのこと。
作り方は、フライパンでベーコンを焦げる直前までしっかりと焼き、そこにパスタのゆで汁を加えます。
ゆで上がったパスタをフライパンに入れ、さらに黒コショウと粉チーズをたっぷりとかけましょう。
フライパンの中でパスタを和えたら、お皿に盛りつけて、でき上がりです。
【あなたにオススメ】
白だしとごま油だけ サラダの味付けに「世界一好き」「おいしくてヘルシー」
「最高においしい!」と麦ライスさん自身が太鼓判を押す、ベーコンのパスタの作り方。
ゆで汁とオリーブオイルが混ざり合い『乳化』することで、とろみのあるおいしいパスタソースになるのでしょう。
ほどよいベーコンの塩味と、オリーブオイルの風味、チーズのコクが合わさって、あっという間に食べ進んでしまいそうです。
少ない材料と手間でできる、本格的なひと皿。コツを覚えておけば、何かと重宝しそうですね!
[文・構成/grape編集部]