焦げる直前までベーコン焼いて… パスタの作り方に「これが最高にウマい」
公開: 更新:


水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

「まず18℃に設定して…」 企業の呼びかけに「え、マジか」「すぐやる」電機メーカーの株式会社富士通ゼネラルが、Xアカウント(@FG_japan)がエアコンの試運転を呼び掛け。夏が来る前にやらないと?
- 出典
- @HG7654321
具材を炒め、ゆでたパスタと和えるだけで完成する、パスタ料理。
手頃な上に、具材や味付け次第でいろいろなバリエーションを楽しめるのが魅力ですよね。
最高においしいパスタ
現役シェフとして働きながら、料理の知識やレシピをXで発信している、麦ライス(@HG7654321)さん。
少ない材料で作る、絶品のパスタ料理を紹介しました。
使う食材は、パスタのほか、ベーコンとオリーブオイル、黒コショウと粉チーズのみ。
オリーブオイルの種類は、『エキストラバージンオリーブオイル』がおすすめとのこと。
作り方は、フライパンでベーコンを焦げる直前までしっかりと焼き、そこにパスタのゆで汁を加えます。
ゆで上がったパスタをフライパンに入れ、さらに黒コショウと粉チーズをたっぷりとかけましょう。
フライパンの中でパスタを和えたら、お皿に盛りつけて、でき上がりです。
【あなたにオススメ】
白だしとごま油だけ サラダの味付けに「世界一好き」「おいしくてヘルシー」
「最高においしい!」と麦ライスさん自身が太鼓判を押す、ベーコンのパスタの作り方。
ゆで汁とオリーブオイルが混ざり合い『乳化』することで、とろみのあるおいしいパスタソースになるのでしょう。
ほどよいベーコンの塩味と、オリーブオイルの風味、チーズのコクが合わさって、あっという間に食べ進んでしまいそうです。
少ない材料と手間でできる、本格的なひと皿。コツを覚えておけば、何かと重宝しそうですね!
[文・構成/grape編集部]