ヨーグルトに入れて半日置くだけ 意外な食べ方に「思い付いた人すごい」
公開: 更新:


炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
- 出典
- chieri_ikuji
朝食やちょっとしたおやつに、ヨーグルトはぴったりですよね。
近年は、砂糖の入っていない、無糖タイプのヨーグルトも多く売られているため、お好みでフルーツを入れたり、ハチミツをかけたりなど甘さを足して食べる人もいるでしょう。
ヨーグルトに入れるとおいしい『アメ』とは?
便利な暮らしの知識をInstagramで紹介している、ちえり(chieri_ikuji)さん。
ヨーグルトに、パイン株式会社の人気商品『パインアメ』を入れる食べ方を紹介したところ、反響が寄せられました。
早速、こちらの動画をご覧ください。
※動画はInstagram上で再生できます。
『パインアメヨーグルト』の作り方はいたって簡単。まず、市販のヨーグルトに『パインアメ』を8個ほど入れます。
そのまま蓋をし、半日ほど冷蔵庫に寝かせてください。
アメが溶けて、シロップのようになったら、スプーンで混ぜてできあがり!
ヨーグルトにほのかな優しい甘みが加わり、シャリッとした食感もして、思わずはまってしまうおいしさだといいます。
前日の夜に仕込んでおけば、翌朝にはおいしい『パインアメヨーグルト』を味わえるでしょう。
ヨーグルトの意外な食べ方に、多くの人が驚いた模様。
投稿には「やってみました。パイン風味のヨーグルトになって感動」「えー!ビックリ!初めに思い付いた人はすごいですね」などの声が上がっていました。
ちなみに、こちらのレシピは、『パインアメ』の公式レシピとしても公開されているとのこと。
家に『パインアメ』が余っている人は、一度試してみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]