trend

母親「記憶にない?」 警察署からの封筒をビビりながら開ける息子、すると?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

昔の行いは、後に返ってくるものです。

ある日、いぶ(ibuchan_ut)さんが実家で愛犬をかわいがっていると、母親から1通の封筒を渡されました。

見ると、その封筒には『警察署』と書いてあります。

身に覚えがなかったものの、ドキッとしたいぶさん。「俺なんかした?」と恐るおそる封筒を開けてみると…。

封筒の中身は1万円!

実は、中学2年生の登校途中、落ちていた1万円を警察署に届けていたいぶさん。

定められた期間に持ち主が現れなかったため、『所有権を取得する権利』によって1万円はいぶさんのものになったのでした。

未成年だったいぶさんの代わりに取りに行った母親がしばらく保管し、大学生になったいぶさんに、思い出とともに手渡したようです。

ほほ笑ましい動画の内容に、多くのコメントが寄せられています。

・いい子すぎて平和!

・いいことをすれば、忘れた頃に戻ってくるんだな。

・手前にいる犬もかわいくて、幸せな気分になる。

・私も現金を拾って、警察に届けた後に自分のものになったことを思い出した!

子供の時から、いいことはしておくものですね!


[文・構成/grape編集部]

鬼滅の刃・猗窩座のキャラ弁の画像

パスタを短く切って… 父親が中2娘に作った弁当が?「最高」「食べるのがもったいない」内田直人(bento_star)さんはInstagramで娘さんのために作ったお弁当を公開しています。中でも、2025年10月17日に投稿された『キャラ弁』が大きな話題を集めました。

自由研究

【兄弟愛】中学2年生が赤ちゃんを寝かしつけ… 自由研究に「ノーベル平和賞級」抱っこで寝入った赤ちゃんを布団に寝かせようとした瞬間、背中が布団についた刺激で起きてしまう『背中スイッチ』。 そんな『背中スイッチ』を、中学2年生が自由研究のテーマに選び、まとめたといいます。

出典
ibuchan_ut

Share Post LINE はてな コメント

page
top