がんで髪がなくなった家族のため、髪を剃った男の子 そんな彼がいじめられ、校長は…
公開: 更新:


母親「余った豆腐やニンジンを使って…」 できたものに「天才か」母親の、yakoclassy(yakoclassy)さんも、育てている1歳の娘さんに離乳食を与えている1人。作った離乳食をSNSに投稿すると、大きな反響を呼びました。

「おかずは7品作ってくれや」と頼んだら? 弁当の中身に「笑った」「いい夫婦」現役大工の正やん(carpentershoyan)さんが、現場で食べている愛妻弁当。内容についての笑い話に、温かなコメントが寄せられています。
アメリカのアイオワ州にあるピキン中学校に通う、11歳のジャクソン・ジョンソンくん。彼のおじいちゃんは、抗がん剤治療によって髪の毛を失ってしまいました。
そんなおじいちゃんを元気づけるために、自らも髪の毛を剃ったジャクソンくん。しかし、彼にこんな言葉を投げかけた生徒がいました。
「お前、がん患者みたいだな!」
髪の毛を剃ったことについて、ジャクソンくんは見知らぬ生徒たちに笑われ、いじめられてしまったのです。
そんな彼のことを知り、ひとりの男性が立ち上がります。
髪を剃った生徒のために立ち上がった、心優しい校長
ある日、学校の一か所に生徒たちが集められました。中心に立っているのは、ピキン中学校の校長であるティム・ハドリー校長。
「ジャクソンくんの行動は、勇気ある素晴らしい行動です。
皆さんの周囲に、がんを患っている人はいますか?」
ティム校長がそう問いかけると、大勢の生徒が手を挙げました。
「ね。こんなにたくさんの人の周囲に、がんと闘っている人がいるのです。
闘病している人を支える、心優しい人をバカにしてはいけません」
そして、ティム校長は力強くこう言います。
「僕も、彼らを応援したいと思います!」
そう言うとティム校長は椅子に座り、首のまわりに布を巻き始めました。
ティム校長の『応援』とは…。