おにぎりで再現したのは? まさかの結果に「絶対に食べられない」
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
・パーフェクト!「すっげぇ」としかいえません。
・細かくてすごい。風流ですね。
・美しすぎて、絶対に食べられない。
・クオリティが高くて、感動。
X上に投稿された、あるおにぎりの写真に、このようなコメントが寄せられています。
おにぎりといえば、日本人にとっては馴染み深い食べ物です。
そんなおにぎりに「感動」の声が上がったのは、一体どういうことなのでしょうか。
写真を見れば、あなたも驚くはず!こちらをご覧ください。
なんと、平安時代中期の歌人である、紫式部のおにぎりでした!
写真を投稿したのは、おにぎりアートを発信している、おにぎり劇場(@mZHtgivNQr33RCL)さん。
とろろ昆布や海苔などを駆使して、紫式部のおにぎりを作り上げました!
着物の上品さや、表情の細かさなど、おにぎりとは思えないほどの完成度でしょう。
おにぎり劇場さんは、制作の様子を撮った動画も公開しています。
繊細な作業には、驚くばかりですね!
「もったいなくて食べられない」という声が続出した、おにぎり劇場さんの作品には、たくさんの人が拍手を送りました。
[文・構成/grape編集部]