警察官「子供何歳?」 道の途中で車を止められ、子供の年齢を聞かれたと思ったら…
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き!
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き!
街を巡回する警察官が乗車している、パトカー。
定期的にパトロールを行うことで、その地域で起こる犯罪の、抑制につながるでしょう。
パトカーが、道路に複数台停まっていると、「何か事件があったのかな?」と不安に思う時もありますよね。
子供を連れて運転をしていると、警察官に止められ…
家族でアメリカに住んでいる、@kikilunanoahさんは、自身が体験した珍しいエピソードをXに投稿し、多くの反響を呼びました。
クリスマスが迫る、2024年12月下旬のある日、投稿者さんは4歳の娘さんを連れ、車で図書館に向かっていたそうです。
普段とは違う道を通ったところ、何台ものパトカーが停まっているのを目にしました。案の定、投稿者さんも警察官に止められたといいます。
声をかけてきた警察官に「子供は何歳?」と聞かれ、投稿者さんが「4歳です」と答えると…。
警察官「メリークリスマス!」
なんと、娘さんに人形のプレゼントをくれたのです!
何か聞き込みなどをしているのかと思いきや、警察官たちは、子供を連れた人たちに、クリスマスプレゼントを配っていたのでした。
年齢を聞いたのも、きっとその子供の年齢や性別にあったプレゼントを、渡すためだったのでしょう。
娘さんは、かわいらしいドレスを身にまとった、4体の人形のオモチャをもらっていました。日本ではあまり見られないような、警察官たちの粋な計らいに、心が温まりますね!
検問をするように止められたため、最初は焦ったという、投稿者さん。
その後、プレゼントをもらって喜ぶ娘さんの姿を見て、「がっつり武装した警察官の笑顔がまぶしかったです」と喜びをつづっていました。
【ネットの声】
・素敵!私もなんだか嬉しくなりました!
・すごい、そんなことがあるの?しかもプレゼントが豪華!
・これは最高ですね!アメリカらしい!
街の人たちの笑顔を守るだけでなく、笑顔を増やす活動もおこなっていた、アメリカの警察官たち。
投稿者さんだけでなく、娘さんにとっても思い出に残る、クリスマスになったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]