母が突然『大谷ファン辞めます』宣言 理由を聞くと「吹いたわ」「そんなことある!?」
公開: 更新:

※写真はイメージ

自由研究で『お母さんの一日』を調べた長男 最後に書いた感想を読むと…【泣ける】夏休みの自由研究といえば、工作や実験、観察日記などを思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、sym.n.41さんが育てる、小学6年生の長男が選んだテーマは、一風変わったものだったといいます。Threadsで投稿された写真を見て、そのテーマが何であるのかを確かめてみましょう。

「しあわせだね」 6歳息子の手紙に「涙止まらん」「宝物にしたい」【4選】ある晩、6歳の息子さんが布団を整えた後、母に気づかれないようこっそり書いた1通の手紙。その中には、母への感謝と明日への楽しみが素直な言葉でつづられていました。SNSで「これは泣ける」「宝物にしたい」と感動の声が広がっています。
時に厳しく、時に優しく見守ってくれる母親の存在は、いつの時代も偉大です。
そこで、過去に紹介した記事の中から、思わず笑ってしまったり感動したりする母親にまつわるエピソードを4つピックアップしました。
きっと共感できるものが見つかるはずです。
母の勘違いに爆笑
この記事では、むかいぽん(ponmukai)さんの母親が大谷翔平選手のファンを辞めると宣言した時のエピソードを紹介しています。
その意外すぎる理由に、ネット上では驚きと笑いの声が広がっています。
予想外の展開は、ぜひ記事でチェックしてみてください!
母「オカン、大谷選手のファン辞める」 その理由に「吹いたわ!」「そんなことある!?」
レベルが高すぎる母親の裁縫技術
1級和裁技能士で、和裁講師の宮西ちはる(@KimonoNuibito)さんは、子供の頃から母親に服を作ってもらっていたといいます。
「さよならをしよう」と思いながらも、捨てることができないほどの愛着が詰まった服ばかり。
宮西さんが公開した母親の作品に、ネット上では驚きの声がたくさんあがりました。
娘「100歳まで作り続けてほしい!」 母親の作品公開に「レベルが高すぎる」
母の愛がたっぷり詰まった送り状
ある日、母親からの荷物を受け取った、ゆうこ(@itosan20140923)さん。
送り状には、母親の愛情がたっぷり詰まった品名が書かれていました。
何気ない荷物のやり取りにも、大切な想いが込められているものですね。
母から届いた荷物 1枚の送り状に「配達員は気合入りそう」「泣ける」
最後のお弁当に入っていた手紙
高校時代のお弁当には、親の愛情やたくさんの思い出が詰まっているもの。
とわにゃん(@towan___)さんが迎えた『高校最後のお弁当の日』。
そのお弁当には、母親からのあるものが添えられていました。
何気ない一言に込められた深い想いが、多くの人の心を打つことになったエピソードです。
高校生活最後の弁当を開いたら? 母親からの1枚のメモに涙…
[文・構成/grape編集部]