trend

母が突然『大谷ファン辞めます』宣言 理由を聞くと「吹いたわ」「そんなことある!?」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

スマホを操作する人

※写真はイメージ

時に厳しく、時に優しく見守ってくれる母親の存在は、いつの時代も偉大です。

そこで、過去に紹介した記事の中から、思わず笑ってしまったり感動したりする母親にまつわるエピソードを4つピックアップしました。

きっと共感できるものが見つかるはずです。

母の勘違いに爆笑

この記事では、むかいぽん(ponmukai)さんの母親が大谷翔平選手のファンを辞めると宣言した時のエピソードを紹介しています。

その意外すぎる理由に、ネット上では驚きと笑いの声が広がっています。

予想外の展開は、ぜひ記事でチェックしてみてください!

レベルが高すぎる母親の裁縫技術

1級和裁技能士で、和裁講師の宮西ちはる(@KimonoNuibito)さんは、子供の頃から母親に服を作ってもらっていたといいます。

「さよならをしよう」と思いながらも、捨てることができないほどの愛着が詰まった服ばかり。

宮西さんが公開した母親の作品に、ネット上では驚きの声がたくさんあがりました。

母の愛がたっぷり詰まった送り状

ある日、母親からの荷物を受け取った、ゆうこ(@itosan20140923)さん。

送り状には、母親の愛情がたっぷり詰まった品名が書かれていました。

何気ない荷物のやり取りにも、大切な想いが込められているものですね。

最後のお弁当に入っていた手紙

高校時代のお弁当には、親の愛情やたくさんの思い出が詰まっているもの。

とわにゃん(@towan___)さんが迎えた『高校最後のお弁当の日』。

そのお弁当には、母親からのあるものが添えられていました。

何気ない一言に込められた深い想いが、多くの人の心を打つことになったエピソードです。


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

ミャクミャク柄のお手製服を着た女の子

ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き!

Share Post LINE はてな コメント

page
top