娘「100歳まで作り続けてほしい!」 母親の作品公開に「レベルが高すぎる」
公開: 更新:
道路標識、縦読みすると… 1枚に「これは気付かなかった」「面白い看板」目的地の方向や距離、道路上の警戒情報などを視覚的に伝える、道路標識。普段から車を運転する人であれば、頻繁に目にするでしょう。なおき(@528_frs)さんがXに公開した道路標識の1枚に、5万件を超える『いいね』が寄せられています。
すき家で注文した『税込2190円』のメニュー 見た目に「高嶺の花」「これはたまらん」2024年12月18日、「すき家に1900日以上通ってるワイが、最近おいしかった料理を紹介します」というコメントとともにXに1枚の写真を公開したのは、『すき家』に足繁く通っているマナリス(@manarisu9475)さん。同日、マナリスさんが注文したのは、ご飯の上に牛肉ではない食材がのっているメニューでした!
親が子供のために手作りした物には、たっぷりの愛情が詰まっています。
趣味や特技を生かし、プレゼントした物の数々は、子供にとって一生の思い出となるでしょう。
母親が手作りしてくれた大量の服
1級和裁技能士で、和裁講師の宮西ちはる(@KimonoNuibito)さんは、子供の頃から母親に服を作ってもらっていたといいます。
2024年9月10日には、次のコメントとともに、思い出の品々をXに投稿しました。
来年80歳を迎える母が、私に作ってくれた服を数えたら、何枚になるんだろう…。
私は51歳を迎え、そろそろ、さよならをしようと思って写真を撮ったので、見てほしい!
宮西さんによると、和裁学校に通っていた時代に着ていた服とのこと。
親子二代で裁縫の道に進むのも自然と思われる、母親の才能をご覧ください!
背中で紐を縛るスタイルで、シルエットが美しい1着ですね。
ほかにも、チャイナドレス風の服や、入学式で着用した上下セットの服、学校の卒業後も気に入って来ていた服などがあるといいます。
多様なデザインに挑戦して、物にしていることが伝わって来る仕上がり。
宮西さんによると「さよならをする時には、記念写真を撮ればいいかな〜」と思うものの、撮ったら惜しくなって、そのまま洋服ダンスへ仕舞ってしまうことも、少なくないそうです。
好きだった服が、なかなか捨てられない心情は多くの人が共感するところでしょう。まして、自分のために作られた服であれば、愛着はひとしおです。
子供時代から、母親の手作りの服に包まれて育った宮西さんは、少なからず裁縫について影響を受けたことでしょう。
子供服を見ても、選んだ布からデザインまで、洗練されていますね。
「気に入った服を自分で作れる」という強みは、親子の人生を明るく照らしています。