trend

母親「あまりにかわいくて、抱きしめた」 雨の中帰ったら、反抗期の娘が…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

雨の洗濯竿の画像

※写真はイメージ

中学2年生の娘さんを育てる、母親のゆきんこ先生(@okay1yukinko)さん。

娘さんとのエピソードをXに公開したところ、10万件以上の『いいね』が集まり、話題になりました。

雨で急いで帰宅したら、反抗期の娘が…

ある日投稿者さんは、外出先で、雨に打たれそうになりました。洗濯物を心配して、急いで帰宅した、投稿者さん。

すると、洗濯物がすべて家の中にあったといいます。投稿者さんいわく『絶賛反抗期中』だという娘さんが、雨から守るため、家の中に入れてくれていたのです。

喜んだ投稿者さんは「ありがとう〜!気が利くねぇ」と、娘さんを褒めました。

すると、反抗期中の娘さんがいった言葉というのが…。

「前にやった時もママがすごく喜んでくれたから、また喜んでくれるかなって思って…」

思春期の子供の画像

※写真はイメージ

少し照れ気味に母親に気持ちを伝えた、娘さん。投稿者さんは「あまりにかわいくて、抱きしめた」そうです。

反抗期といえど、母親への愛と優しい性格は隠し切れなかったようですね。

思春期の娘と母親の日常のひとコマには、さまざまなコメントが寄せられました。

・反抗期でも、親との絆はなくならないものですね。

・何歳でも、親の喜ぶ顔は見たいとか…。泣けてくる。

・『いいね』を何回でも押したい。

・娘さん、40代の俺より気が利いている…。

投稿者さんは「娘は普段、すぐ怒ることもあるけど、こんなかわいい一面もあるので、子育てって面白いなと思います」とつづっています。

反抗期の娘の『ツンデレ』な行動に、多くの人が和んだことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@okay1yukinko

Share Post LINE はてな コメント

page
top