娘「100歳まで作り続けてほしい!」 母親の作品公開に「レベルが高すぎる」
公開: 更新:
1 2
父「はい、撮るよー」 完成した家族写真に「どうしてそうなった」「1周回って好き」父がカメラマン役になった家族写真。その出来に娘が驚愕したワケは?
『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が?
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
1 2
父「はい、撮るよー」 完成した家族写真に「どうしてそうなった」「1周回って好き」父がカメラマン役になった家族写真。その出来に娘が驚愕したワケは?
『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が?
母親は13歳で父親を亡くし、貧しい生活を送っていたそうです。
洋服が好きで「買えないなら自分で作ろう」と、地方にある洋裁教室に通ったことをきっかけに、裁縫の道に進みました。
その後、娘である宮西さんが誕生しましたが、夫と離婚し、女手一つで育て上げあげたのでした。
裁縫の参考に使っていたのは、『レディブティック』などのソーイング誌。
宮西さんは、物心がついた時から、好きな生地を買って、雑誌などを見て母親に作ってほしい服を選んでいました。
「今思えば、すごくぜいたくだった」と振り返り、令和まで自分の服や、娘の服を楽しそうに作り続けている母親に向けて「100歳まで作り続けてほしい!」とコメントをしています。
母親の今にも注目
編み物にも挑戦し、個展が開けそうなほどの枚数を編んだ母親。
クリックすると画像を拡大します
「そんな大層なもんじゃない」と謙遜しつつ、最近では、猫に邪魔されながらも服やセーターのほか、鞄なども作っているそうです。
2024年9月現在のブームは、リュック作り。
「売ればいいのに〜。売ってあげようか?」と宮西さんが聞くと、やはり「売れるほどのものは作れていないし、プロの人の迷惑になるから売らない」と断るとか。
趣味として、思うように作れる環境がベストなのかもしれません。
西宮さんの母親についての投稿に、心を揺さぶられる人が続出。
親子のストーリーや、作品のクオリティなどに、このような声が上がりました。
・どうしよう…レベルが高すぎる。
・お母様のお仕立て、柄合わせもシルエットもきれい!すばらしい手仕事で感動しました。
・懐かしい。この年代の方は、子供に服を作ることがよくありましたよね。
・自分の子供時代を思い出して、涙が込み上げました。親が作ってくれた服は、温かな思い出です。
母親の作品は、今後も増え続けるでしょう。
どれもかけがえのない1点もの。これからも楽しみながら、思うままの制作を続けてほしいですね。
[文・構成/grape編集部]