幼稚園から帰ってきた息子 発した言葉に「これはたまらない」「かわいい」
公開: 更新:
![](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2025/02/colly_14445tyumb1.jpg)
※写真はイメージ
![青森県の雪の写真](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2025/02/114114_main02-768x576.jpg)
雪の中で立つ男性 その上を見ると?「頭がバグった」「レベルが違う」青森県で撮影された1枚の写真。男性の頭上に目をやると…!?
![お弁当](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2025/02/115189_main04-768x576.jpg)
秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。
子供たちの純粋で素直な言動は、思わず笑顔になってしまう瞬間の連続です。
そこで、過去に紹介した記事の中から、思わずクスッとくる子供のエピソードを5つピックアップしました。
かわいらしくもユニークな子供たちの発想に、きっと癒されるはずです。
施設に鳴り響く音の正体
西野みや子(@miyakokko61)さんが、息子さんを一時保育に預けた時のこと。
施設内にカンカンと音が響いているので工事の音かと思いきや、正体は意外なものでした。
息子を一時保育していた施設から「カンッ、カンッ」 正体に「プロかと思った!」
話しかけた人を一発で退散させる子
3歳と0歳の姉妹を育てているサチコ(@sachicomayuyu)さん。
0歳の娘さんに見知らぬ人が近づくと、ある表情を見せるのだそうです。
愛らしい反応に、誰もがメロメロになってしまいます。
話しかけた人を、一発で退散させてしまう赤ちゃん なぜなら? 「笑った」「うちの子と同じ」
進級した2歳児のまさかの反応
この記事では、犬犬(@inu_eat_inu)さんの2歳の息子さんが保育園で見せたほほえましい言動を紹介しています。
息子さんの『チューリップ組』への愛着がかわいらしく描かれた漫画は、多くの人を笑顔にしました。
保育園で進級した2歳児 朝、お友達が登園してくると? 「笑った」「将来大物になりそう」
お父さんはお弁当を食べるのが仕事!?
子供の頃、親の仕事をどう想像していましたか。
この記事では、ぽぽママ(po_po_ch_an)さんの育児漫画に登場する4歳のぽぽちゃんが、お父さんの仕事を『お弁当を食べること』と勘違いしたエピソードを紹介しています。
ぽぽちゃんが、お父さんにかける言葉に思わずほっこりするエピソードです。
会社にお弁当を食べに行く仕事 勘違いする子供が出勤する父にかけた言葉に「かわいすぎ」「なんて素敵」
幼稚園から帰ってきた息子のひと言
幼稚園バスから降りた次男に、ねこざめ(musukosodate)さんが感想を聞いた時のこと。
次男が発した『あるひと言』に、ねこざめさんはキュンとしたそうです。
子供ならではの独特な言葉に、かわいすぎると多くの反響が寄せられました。
幼稚園バスから降りてきた息子 母親が「楽しかった?」と聞くと…
[文・構成/grape編集部]