lifestyle

パックご飯にのせたのは… 目からウロコのレシピに「天才」「すごいアイディア」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

marumi_kitchenさんの投稿動画

熱々のホワイトソースとトロトロのチーズがご飯にかかった、ドリア。

クリーミーで濃厚な味をひと口食べれば、幸せな気持ちになるでしょう。

しかしドリアの調理は、ホワイトソースを作ったり、オーブンで焼き上げたりと工程が多くて大変。一から作ろうとすると、時間がかかってしまいますよね。

用意するのはたった3品!電子レンジで作るドリアが?

そんな手間がかかるドリアのレシピを『簡単レシピ研究家』のまるみキッチン(marumi_kitchen)さんがInstagramで紹介しました。

レシピの名は『やる気1%でパック丸ごとカルボチーズドリア』です。

パックご飯とカルボナーラのパスタソースを使ったレシピには、思わず「その手があったか!」と叫びたくなりますよ。

では、材料と作り方を動画で見てみましょう。

※動画はInstagram上で再生できます。

【材料】

・パックご飯 1つ

・市販のカルボナーラソース 適量

・とろけるチーズ 適量

作り方は、とってもシンプルです。

まず、パックご飯を開封したら、ご飯の上にカルボナーラソースをかけ、そこにとろけるチーズを広げます。

marumi_kitchenさんの投稿動画

この時、パックご飯の蓋は完全にはがさないようにしましょう。

蓋をかぶせたら、600Wの電子レンジで2分加熱してください。

marumi_kitchenさんの投稿動画

加熱し終わったら完成です!

驚くほど速いスピードでドリアが完成したではありませんか!

marumi_kitchenさんの投稿動画

カルボナーラソースとチーズをご飯と一緒に食べれば、至福のひと時が訪れること間違いなし!

面倒な下ごしらえも不要、かつ洗い物も少ないので、忙しい日でもサッと作れるのも便利ですね。

熱々とろとろの見た目と、皿すら使わずにできる手軽さに、Instagram上では驚愕のコメントが寄せられました。

・すごいアイディア!目からウロコでした。

・斬新すぎる!

・天才。

・これはやばい!明日、やってみよう。

思い立ったらすぐに作れる、お手軽なのに絶品な即席ドリア。

小腹が空いた時に、ぜひ活用してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

豆腐(撮影:grape編集部)

【ホットケーキ】フライパン不要! 豆腐を混ぜて焼くだけで"分厚く"なる神ワザ筆者は幼少期から定期的にホットケーキを作っているものの、未だにコツがつかめていません。レシピをネットで調べている時、筆者に「ふわふわでモチモチな食感にするために豆腐を使うアレンジと、フライパンを使わずにオーブンで焼く方法の2つを実践すれば、成功するのでは?」というアイディアがひらめきました。

カボチャの写真

いつもの作り方は忘れて! 鍋は使わない『絶品カボチャの煮物』の作り方カボチャの煮物といえば、鍋でコトコトじっくり煮込むイメージがあるでしょう。 しかし、気づけば煮崩れたり、水っぽくなったりして、「うまくいかない…」と思うことはありませんか。 そんな悩みを一気に解決してくれるのが、電子レン...

出典
marumi_kitchen

Share Post LINE はてな コメント

page
top