のせて2分焼くと…? 簡単おやつに「はみ出るほど置きたい!」
公開: 更新:


この食べ方が一番うまい! ゆで卵と一緒に漬けたのは…?【味玉レシピ】味玉といえば、醤油ベースの味が人気ですよね。手軽に作れておいしい一方で、だんだんと「いつもの味に飽きてきた…」と感じることもあるでしょう。 そんな時に試してほしいのが、大葉味噌味玉です。 いつもの味玉に飽きたらこれ!『大...

溶かしたスーパーカップにマシュマロをのせて… できたスイーツに、子供が大興奮!肌寒い日には、温かいスイーツを食べたくなる人も多いでしょう。 手軽に作れる温かいおやつのレシピがないかと探していたところ、株式会社明治(以下、明治)のウェブサイトで『ふわふわスモア』の作り方を見つけました。 使う材料はな...






疲れている時、甘いスイーツに思いきりかぶりつきたいと思ったことはありませんか。
そんな甘党の人必見の背徳スイーツを、簡単レシピ研究家のまるみキッチン(marumi_kitchen)さんがInstagramで紹介していました。
その名も『カリふわチョコスモアトースト』です。
食パンの上にこんもりとのせられたチョコレートとマシュマロが、こんがり焼ける様に思わず歓声をあげそうになりますよ!
それでは、材料と作り方を動画で見てみましょう。
『カリふわチョコスモアトースト』に必要な材料はこちらです。
【材料】
・食パン 1枚
・板チョコ 好きなだけ
・マシュマロ 好きなだけ
まず食パンを1枚置き、その上に板チョコを小さく割って広げます。その状態で1000wに設定したトースターで3分焼きましょう。
一度トースターから出し、チョコレートの上にマシュマロを敷き詰めます。さらに1000wのトースターで2分焼いたら完成です!
マシュマロが柔らかくとろけ、よだれが止まらないビジュアルですね。
スモアがこんなに簡単に、かつボリュームたっぷりで作れるレシピに驚いた人が多かった模様。動画にはこのようなコメントが寄せられていました。
・おいしそうだぜ。作ってみます!
・朝から血糖値が爆アゲだ!
・好きなだけ?きっとはみ出るほど、具材を置いちゃう。
ちょっと疲れた日には『カリふわチョコスモアトースト』を作って、ぜひ罪深いおいしさに浸ってみてくださいね!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]