trend

愛猫が邪魔をしてくるため… 娘がとった行動に「逆で笑った」「解せぬっていってそう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

パズルをする人の写真

断片的なイラストを頼りに、バラバラになったピースを組み合わせて絵を完成させる、ジグソーパズル。

脳の活性化や集中力の向上などが期待でき、子供だけでなく、大人の趣味としても人気のあるオモチャです。

中でも、ピース数の多いものを完成させるには、より集中できる環境が必要になるでしょう。

ジグソーパズルをするために…

3匹の愛猫と暮らす、飼い主(@miikomaple)さんの娘さんも、ピース数の多いジグソーパズルに挑む1人。 

しかし、リビングでやっていると、愛猫の1匹であるひるねくんが、何度もスライディングをしてくるそうです。

ピースは固定されているワケではないので、ちょっとした衝撃でも、簡単にバラバラになってしまうでしょう。

集中してジグソーパズルをやりたい娘さんは、どのような対策をしたのかというと…。

パズルをする人の写真

自らリビングを出て、廊下でジグソーパズルをし始めたのです!

廊下に座りながら、ピースをはめていく、娘さん。扉の奥では、ひるねくんがなんともいえない表情で、娘さんを見つめていました。

心なしか、ひるねくんの顔がしょぼんとしているようで、思わずクスッとしてしまいませんか。

猫の写真

ひるねくんを別の部屋に移動させるのではなく、自分がリビングの外に出るという、娘さんの優しさが伝わってきますね。

Xに投稿された『1枚』に、ネット上ではこのようなコメントが寄せられています。

・部屋の中から覗いて、ロックオンをしているのがかわいすぎる。

・不満そうでかわいい!

・『部屋から出された感』がすごいけど、実際は逆で笑う。

・「解せぬ」っていっていそう。

扉が仕切りになり、娘さんの元に行けなくなってしまった、ひるねくん。

もしかしたら、ジグソーパズルではなく、自分を見てほしかっただけなのかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

海鮮丼

値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これは欲しい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!

漫画『台湾のスーパーで見かけた最強のおばさん』

レジ店員に怒鳴る男性客へ、『おばさん』が? 「スカッとした」「強い!」台湾で子育てをしている樋口みみさんが、台湾のスーパーマーケットで、クレーマーを撃退する『おばさん』を目撃。エピソードを紹介しました。

出典
@miikomaple

Share Post LINE はてな コメント

page
top