trend

愛猫が邪魔をしてくるため… 娘がとった行動に「逆で笑った」「解せぬっていってそう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

パズルをする人の写真
エキゾのきなこさんと猫家族の写真

インフルエンサー

エキゾのきなこさんと猫家族

エキゾチックショートヘアの家族である、母猫の『きなこ』、息子の『ひるね』、娘の『こんぶ』ら3匹の日常を飼い主が発信。

断片的なイラストを頼りに、バラバラになったピースを組み合わせて絵を完成させる、ジグソーパズル。

脳の活性化や集中力の向上などが期待でき、子供だけでなく、大人の趣味としても人気のあるオモチャです。

中でも、ピース数の多いものを完成させるには、より集中できる環境が必要になるでしょう。

ジグソーパズルをするために…

3匹の愛猫と暮らす、飼い主(@miikomaple)さんの娘さんも、ピース数の多いジグソーパズルに挑む1人。 

しかし、リビングでやっていると、愛猫の1匹であるひるねくんが、何度もスライディングをしてくるそうです。

ピースは固定されているワケではないので、ちょっとした衝撃でも、簡単にバラバラになってしまうでしょう。

集中してジグソーパズルをやりたい娘さんは、どのような対策をしたのかというと…。

パズルをする人の写真

自らリビングを出て、廊下でジグソーパズルをし始めたのです!

廊下に座りながら、ピースをはめていく、娘さん。扉の奥では、ひるねくんがなんともいえない表情で、娘さんを見つめていました。

心なしか、ひるねくんの顔がしょぼんとしているようで、思わずクスッとしてしまいませんか。

猫の写真

ひるねくんを別の部屋に移動させるのではなく、自分がリビングの外に出るという、娘さんの優しさが伝わってきますね。

Xに投稿された『1枚』に、ネット上ではこのようなコメントが寄せられています。

・部屋の中から覗いて、ロックオンをしているのがかわいすぎる。

・不満そうでかわいい!

・『部屋から出された感』がすごいけど、実際は逆で笑う。

・「解せぬ」っていっていそう。

扉が仕切りになり、娘さんの元に行けなくなってしまった、ひるねくん。

もしかしたら、ジグソーパズルではなく、自分を見てほしかっただけなのかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

猫の画像

人間を『ペット』だと思ってる? くつろぐ愛猫のポーズに『10万いいね』!「態度デカすぎて笑った」Xユーザーが「恐らく自分が『飼っている側』だと思っているうちの子を見て」という言葉とともに、愛猫の写真を投稿したところ、大きな反響が上がりました。

犬の楽ちゃん

ペットカートに乗る愛犬 飼い主が買い物をしていると、店員がざわつき始め…?愛犬と一緒に、アイスクリーム店を訪れた飼い主さん。すると、周りの人がざわつき始めたようで…?

出典
@miikomaple

Share Post LINE はてな コメント

page
top