『疲れ切ったスズメ』の姿に反響! 「かわいすぎるパンケーキ」「まるで大福」
公開: 更新:


約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

乳離れができない3匹の子猫、母猫を見ると… 「吹き出した」「お疲れ様です」2024年10月末に、1匹の母猫と3匹の子猫を保護した、飼い主(@matsutake_cat)さん。およそ生後5か月が経った、2025年4月6日に投稿された1枚には、体が大きく成長した3匹の姿がありました。しかし、心はまだまだ赤ちゃんのようで…。
- 出典
- @aerial2009
体の柔軟性や動きの滑らかさから、「猫は液体」とよくいわれていますよね。
SNSではたびたび、全国の飼い主たちが、狭いスペースの中に体をすっぽりと収める愛猫の姿を公開しています。
しかし、『液体のような姿』を披露して人々を魅了するのは、猫に限った話ではないのかもしれません…。
「スズメは流体」と思ったわけが?
スズメを撮り続けている、『スズメ写真家』の中野さとる(@aerial2009)さん。
2025年4月7日、「スズメは流体なのね」というひと言を添えて、Xにスズメの写真を公開しました。
流体とは、一定の体積を持たない気体と、液体の総称です。
全国各地に生息する野鳥の、スズメ。しゃんと胸を張った状態で、2本脚でペタペタと歩く姿がよく目に留まるでしょう。
※写真はイメージ
しかし時には、疲れ切っていることもあるようで…。
中野さんが目撃した、スズメの『流体のような姿』がこちらです。
横方向に、体がぺたんと潰れている!
『グニャン』という効果音すら聞こえてきそうなフォルムは、まさに『流体』と呼ぶにふさわしいでしょう。
この直後、スズメは本当に疲れきっていたのか、頭部を体の前方に倒している様子も目撃されていました。
ぽかぽかとした春の陽気の下、長い時間ほかの『スズメ仲間』と一緒に遊びすぎたのでしょうか…。
【ネットの声】
・「猫は液体」とよくいわれますが、よもやスズメさんも…。
・まるで大福だ!遊びすぎて疲れちゃったのかな。
・かわいすぎるパンケーキだ!吸いたい。
中野さんは以前にも、脱力しきっているスズメの姿を写真に収めていました。
以前とらえたスズメと今回のスズメで共通しているのは、日の当たる温かな場所にいたという点。
人間と同じく、温かい場所で過ごすのは気持ちがいいのかもしれないですね!
[文・構成/grape編集部]