lifestyle

ちょっと1品足したい時に! 『生ワカメ梅小鉢』に「おいしくてヘルシー」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

栄養満点でおいしい海の食材、『ワカメ』。人によっては「磯臭さがちょっと…」と苦手意識を持っている人もいるかもしれません。

そんな人におすすめなのが、人気インスタグラマーのイソカカ(isokaka.kyoto)さんがInstagram上で紹介している、生ワカメ料理のレシピです。

本記事では、Instagramで反響を呼んでいる『生ワカメで絶品梅小鉢』のレシピについて、詳しく解説します。

苦手なワカメを克服したいと思っている人は、ぜひ参考にしてみてください。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

『生ワカメで絶品梅小鉢』のレシピを紹介

イソカカさんがInstagram上で紹介している、『生ワカメで絶品梅小鉢』の材料と作り方は以下の通りです。

材料

【材料(4人前)】

・生食用の生ワカメ 150g

a練り梅 小さじ1杯強

a塩麹 小さじ1杯

a油 小さじ1杯

作り方

1.生ワカメは食べやすい大きさに切りましょう。

生ワカメをカットする様子

2.鍋に湯を沸かして生ワカメを入れ、30秒ほどゆでます。火を止めたらザルにあげ、水気をよく切ってボウルに入れましょう。

生ワカメの表面には不純物が付いていることもあるそう。しっかりと洗ってから色が変わるまでゆでるという、この下処理を必ず行ってください。

ゆでた生ワカメをザルにあげる様子

3.aの材料を混ぜてタレを作ります。

ボウルで材料を混ぜる様子

4.生ワカメにタレを加えて混ぜ合わせましょう。

生ワカメとタレを混ぜる様子

5.器に盛り付けたら完成です。

完成して器に盛り付けた『生ワカメで絶品梅小鉢』

イソカカさんが紹介している『生ワカメで絶品梅小鉢』レシピには、以下のようなコメントが寄せられました。

・早速試しておいしくいただきました!

・ワカメが大好きだから、早速作ります。

・簡単そうだから、作ってみる!

イソカカさんのレシピを参考に、生ワカメをおいしく味わってみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

ジャガイモを『袋』に入れてモミモミ 完成品に「意外すぎる」「想像以上だった」子供から大人まで幅広い世代に人気の『ポテトサラダ』。しかし、ジャガイモをゆでたり具材を切ったり意外と工程が多いものです。そこで、本記事では10分で作れるポテトサラダのレシピを紹介します。

ぬくぴー(nukupi_recipe)さんのInstagram、『厚揚げ大葉チーズ』レシピの投稿

「今までで一番好き」「お弁当に入れて!」 家族から好評の厚揚げ “簡単おかず”厚揚げレシピのマンネリを解消!Instagramで5万いいねを獲得した『厚揚げ大葉チーズ』の簡単レシピを公開。材料は手軽で、たった10分で完成。カリッと焼いた厚揚げに甘辛生姜ダレが絡み、「ご飯が進む」と家族の老若男女に大ヒット中です。お弁当のおかずにも最適!

出典
isokaka.kyoto

Share Post LINE はてな コメント

page
top