trend

購入者の投稿に『16万いいね』の理由とは? ダンボールをよく見ると…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ダンボールの画像

※写真はイメージ

生活していて、他人の「嫌だな」と思う発言や行動ばかりに気付いてしまうことはありませんか。

積み重なると、自分の気持ちも落ち込んでいってしまうものです。

しかし、『優しさ』は至る所に転がっているのかもしれません。

届いたダンボールを見て「泣けた」わけ

HIMNおじいさん(@himn_ngm)さんが、Xで公開したエピソードに注目が集まりました。

投稿者さんが、株式会社ヨドバシカメラの通販サイト『ヨドバシ.com』を利用した時のこと。

届いたダンボールの『ある部分』を見て、優しさに「泣けた」といいます。

一体、ダンボールのどこに感動したのかというと…。

ダンボールの画像

剥がしやすいように、テープの端を折り返してくれていました!

ネット通販が普及した現代。商品が入ったダンボールが、なかなか開けられず苦戦した経験がある人は多いでしょう。

写真のようにテープが折り返されていると、ささいなことですが手間が省けて助かりますね。

投稿者さんが発見した『優しさ』には、16万件以上の『いいね』とたくさんのコメントが寄せられました。

・こういう配慮、本当にありがたい。

・私もこれに感動してから、友達に贈り物をする時には、同じようにテープを折りたたむようにしています!

・今日、ちょうど思っていた!心の中で「ありがとう」とつぶやきました。

・惚れてまうやろ…!

さまざまな事情があるため、すべての宅配に同様の作業を求めるのは難しいです。

しかし、気配りに気付いて感謝できる、投稿者さんの心の持ちようを真似することはできるでしょう。

身の回りには『ちょっとした優しさ』があふれていることを教えてくれる投稿でした!


[文・構成/grape編集部]

宅配便の不在票の写真

誤配された荷物に残された『不在票』 内容に「本当に感謝しかありません」多くの荷物を迅速に届けてくれる、配達員。全国の人々の暮らしを支える、縁の下の力持ちといえるでしょう。 ある日、帰宅したudaki(@udaki1225)さんは、通販サイトで注文した荷物を受け取りました。 どうやら今回、荷...

玄関前に置かれた宅配便

ヤマト運輸に『置き配』を依頼したら? 目にしたものに「プライスレスな仕事!」置き配を指定していた、@minpakuchanさん。にわか雨が降ってきてしまったようで…?

出典
@himn_ngm

Share Post LINE はてな コメント

page
top