trend

「何もかも忘れて、ここに行きたい」 写真家がシャッターを切ったのは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

こけだま写真館(@azu351_photo)さんが撮影した、春の新潟の風景

「この風景は合成じゃないです」

このようなコメントとともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、こけだま写真館(@azu351_photo)さん。

公開された写真には、「美しい」「素敵です」といった絶賛の声が相次ぎました。

果たして、投稿者さんがカメラに収めた『風景』とは…。

こけだま写真館(@azu351_photo)さんが撮影した、春の新潟の風景

ほんのり赤く染まる空と、その色を映す水田。そして、真ん中を美しいフォルムの『鉄道』が駆け抜けていきます。

この1枚は、春の季節、新潟県にて撮影されたものだそう。投稿者さんは「ただの春の新潟です」と紹介。

まるで夢の中のような光景に、思わず見入ってしまうでしょう。

投稿には4万件以上の『いいね』が付き、このような声が上がりました。

・「素晴らしい」のひと言に尽きます。

・異世界にいるかのよう。とてもきれいです。

・『ただの春の新潟』が、ただただ美しい!

・何もかも忘れて、ここに行きたい。

・スタジオジブリのアニメーションに出てきそう。

幻想的なひと時を切り取った1枚に、目を奪われた人が続出したようですね。

なお、投稿者さんは、『鉄道写真家』として撮影を行っており、その作品の数々が多くの人を魅了しています。

Xに加えて、Instagramでも、作品をチェックできますよ。


[文・構成/grape編集部]

@ta2funkさんの作品

住宅街で花火を見るおばあちゃん、手には『家族の写真』 後ろ姿に「涙腺崩壊した」写真家の伊藤達紀(@ta2funk)さんによる作品をご紹介。岐阜県岐阜市で開催された『ぎふ長良川花火大会』の花火と一緒に撮影したのは、1人の高齢女性でした。

四季島の写真

夜の踏切、現れた列車の見た目が…? 「なんだこれ」「現実世界じゃないみたい」「踏切が開くのを待っていたら、見たことないのが通過してびっくりした」『一人旅研究会』の栗原悠人(@hitoritabiken)さんがとらえた豪華寝台列車『TRAIN SUITE 四季島』の写真。ロマンにあふれた1枚が話題です。

出典
@azu351_photo

Share Post LINE はてな コメント

page
top