trend

8歳息子が『ビニール製手袋』を使って? まさかの使い道に「天才と呼ばせて」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

氷

・そんな遊び方があったか!

・天才と呼ばせてほしい。発想もすごいし、形が最高!

・オブジェとして飾りたい!器用でうらやましいな。

そんな言葉が寄せられたのは、3人の子供を育てている、母親の、トリッシュ(@torish935)さんがXに投稿した写真です。

ある日、8歳になる息子さんが自宅の冷凍庫で水を冷やし、氷を作っていたとか。

氷といえば、専用のプラスチック製の型などを使って作るのが一般的ですが、息子さんは『特殊な型』に水を入れて、冷やしたようで…。

一体、どんな型を使ったのかを想像しながら、こちらの写真をご覧ください!

氷

お分かりいただけたでしょうか。

そう、息子さんは、ビニール製の手袋に水を入れて、氷を作ったのです!

手袋の口をしっかりと結んでいたため、冷凍庫内に水が漏れることなく、無事に『氷の手』を完成させられたとか。

親指と人差し指は少し曲がってしまいましたが、トリッシュさんは『OKポーズ』に見えるとポジティブにとらえていました。

息子さんが作った『氷の手』は、まさにアイディアと奇跡の賜物といえるでしょう。

そんな、時間と労力をかけて作った作品を、息子さんは、最終的に風呂場で遊びながら溶かしたそうです。

作ってから溶かすまで、すべてを全力で取り組む息子さんなのでした!


[文・構成/grape編集部]

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

出典
@torish935

Share Post LINE はてな コメント

page
top