母親が『なぐり書き』で作った貼り紙 改良すると…? 「目からウロコ」「脳にスッと入る」
公開: 更新:


約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

乳離れができない3匹の子猫、母猫を見ると… 「吹き出した」「お疲れ様です」2024年10月末に、1匹の母猫と3匹の子猫を保護した、飼い主(@matsutake_cat)さん。およそ生後5か月が経った、2025年4月6日に投稿された1枚には、体が大きく成長した3匹の姿がありました。しかし、心はまだまだ赤ちゃんのようで…。
- 出典
- @pchaning
・目からウロコだった。なんでこの貼り紙は脳にスッと入ってくるんだろう…。
・天才だ…。ピクセルアートがいい感じ!これなら、クエストを攻略したくて完遂しちゃう。
・ゲーム好きなら従ってしまう。やっぱり見た目って大事!
・最高です!人生はゲームなのですね。
そんなコメントが寄せられたのは、イラストレーターで漫画家の、あらいぴろよ(@pchaning)さんが、Xに投稿した写真です。
小学4年生の息子さんの母親でもある、あらいさん。
息子さんが、頻繁に家の決まり事を忘れてしまうので、困っていたそうです。
そのため、息子さんの目に留まりやすい場所に、こんな張り紙をしてみました。
「おふろのふたをしめる」
あらいさんが『なぐり書き』で書いて作ったという貼り紙。
しかし、息子さんは貼り紙を完全にスルーし、お風呂のふたは開けっぱなしだったようです…。
あらいさんは貼り紙に『ある改良』を施すことに…劇的に変化した、貼り紙の最新版をご覧ください!
「シャワーの蛇口をしめる▼」
なんと、人気ゲーム『ドラゴンクエスト(以下、ドラクエ)』のゲームの画面をモチーフに作られているではありませんか!
クオリティの高い文字とデザインで、まるでゲームの画面を見ているように感じられるでしょう。
さらに驚くべきは、息子さんへの効果。あらいさんによると「100%やってくれるようになった」そうです!
息子さんはゲームが大好きですが、実は『ドラクエ』をプレイしたことがないのだとか。
『ドラクエ』のデザインには、ゲームを知らなくても「クリアしなければ」と思わせる力があるのかもしれませんね…!
なお、あらいさんがイラストと漫画を担当した単行本『マンガでわかる 精神論はもういいので怒らなくても子育てがラクになる「しくみ」教えてください』が発売されています。気になった人は、チェックしてみてください。
4マンガでわかる 精神論はもういいので怒らなくても子育てがラクになる「しくみ」教えてください
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]