trend

ファミレスでデザートを頼んだ男性 会計の伝票に目を疑ったワケが?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

伝票

飲食店などで食事をすると、会計前に伝票を受け取るでしょう。

注文したメニューや金額などが記載されており、支払金額を確認することができます。

「『ガスト』の伝票に意思が宿っていて笑った」

そんなひと言とともに、1枚の写真をXに投稿したのは、レン(@REN_SciEnTALK)さん。

ファミリーレストラン『ガスト』で食事をした時に、まるで意思を持っているかのような伝票を目にしたといいます。

レンさんが受け取った伝票には、何が書かれていたのかというと…。

伝票

「デザート持ってきてほしい」

まるで、伝票がデザートを欲しがっているみたいではありませんか!

写真が投稿された2023年3月、レンさんが訪れた『ガスト』では、タッチパネルを使ったオーダーシステムを導入しており、料理の注文以外にも『サービス』を選択することができたとか。

その中の『デザートを持ってきてほしい』というボタンを使用すると、伝票にそのまま記載される仕様になっていたようですね。これに気付いたレンさんは、思わず笑ったのでした!

タッチパネルの仕様によって意思を持っているように見える伝票には、「かわいい、今度『ガスト』に行こう」「何それ!笑った」など、レンさんと同じように笑顔になった人からのコメントが寄せられました。

2025年7月現在、タッチパネルによるオーダーシステムを導入している店舗が増えています。伝票を受け取る際には、記載されている内容に注目したくなりますね!

grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。


[文・構成/grape編集部]

地方の舗道の写真

【地方あるある】のどかな道路の左側を見ると… 「物理的に通れねぇ」「夏はどうしようもない」『地方あるある』と題して、1枚の写真をXに投稿したのは、ぐるくん(@gurukun57)さん。地方でよく見られる、のどかな道路の様子を写したのですが…多くの共感を呼んだ『地方あるある』がこちら!

小学生の自由研究

【夏休みの自由研究】アリの観察をした小学生息子 内容に「天才」「着眼点がすごい」の声2024年8月中旬、森こんにゃく(@morikonnyaku)さんの小学生の息子さんも、自由研究に取り組んでいたといいます。森さんがその様子を撮影しXに投稿したところ、「これは面白い!」との声が多数上がりました!

出典
@REN_SciEnTALK

Share Post LINE はてな コメント

page
top