『松のや』に行った客「千円切るのマジか」 料理の写真に「笑いが止まらない」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。
牛丼チェーン店『松屋』で有名な、株式会社松屋フーズが経営している、とんかつ専門店『松のや』。
揚げたてのとんかつがリーズナブルな価格で味わえるのが、魅力ですよね。
2025年1月26日現在、そんな『松のや』にまつわる投稿が、Xで9万件を超える『いいね』を集めています。
『松のや』に行った客「1000円切るのまじか」
「いいかい学生さん、とんかつをな、とんかつを2倍にしても1000円切るのまじか」
そう驚きを隠しきれていない様子で、『松のや』を訪れた際に撮った写真を公開したのは、@tia223joketweetさん。
とんかつの量を2倍にしたことにも驚きますが、さらに気になるのは『1000円以内に収まった』ことでしょう。
「これでもか」と投稿者さんのお腹を満たした、リーズナブルかつボリューム満点なメニューがこちら!
とんかつ好きにはたまらない光景…!
どっさりと盛られているはずの千切りキャベツも、『とんかつ×2』の前では、見た目のインパクトで負けてしまっていますね。
投稿者さんによれば、クーポンの割引を利用して『ロースカツ定食』を税込み550円で注文し、加えて単品で税込み390円の『ロースカツ』を頼んで税込み合計940円だったとのこと。
見ているだけでお腹が鳴りそうな1枚は、大勢の人の興味を惹きつけたようです!
・マジか!『松のや』が近くにないのが、ただただ悔やまれる…。
・個人的に『駅前にできてほしいランキング』1位の店だ。
・『松のや』はコスパが最強なのです。
・値段設定がおかしくて、笑いが止まらない。もちろん褒めています。
また『松のや』はご飯を大盛りにしても、値段が変わらないとのこと。
もはや『フードファイト』の域に達するまで、とんかつと米を満腹になるまで食べてみたいものです…!
[文・構成/grape編集部]