他に客のいない『ベトナム料理店』 何度か通った後に知った、衝撃の事実とは? 「吹いた」「予想外すぎる」
公開: 更新:

※写真はイメージ

飲食店の珍メニューに「五度見した」 大きなピッチャーに「これでもか」と詰まっていたのは?おいしいものを食べたり、料理をしたりするのが大好きな、酒輪おん(@sakawa_on)さんは、愛知県名古屋市内でそんな『ドカ食い』にうってつけのメニューを見つけたといいます。…しかし、自分で注文したにもかかわらず、目を疑いそうになったという、酒輪さん。 なぜなら、テーブルに届いた一品は、想像をはるかに超えていたのですから!

ソフトクリームを注文した客 出てきたものに「デカすぎるだろ!」【コメダ珈琲店】愛知県発の大手喫茶チェーン『コメダ珈琲店(以下、コメダ)』で、ソフトクリームを注文した、かずなり(@MacopeninSUTABA)さん。運ばれてきたのは、メニューの写真とはかけ離れたもので…?
- 出典
- @kita_q_man
福岡県北九州市のご当地ヒーローとして活躍する、キタキュウマン(@kita_q_man)さんは、Twitterにお気に入りの飲食店で起こったエピソードを投稿。
予想外の展開に、多くの人が吹き出しました。
『近所のベトナム料理店』
近所に新しくベトナム料理の店ができてから、よく通うようになった、キタキュウマンさん。しかし、店に行く度、気になることがありました。
なぜなら、いつも注文をすると、外国人の店員が困ったような態度を取ってくるのです。
また、他に客もいないため「この店は大丈夫なのかな」と心配していたといいます。
そんなある日のこと、キタキュウマンさんは、店に関して衝撃の事実を知ります。それは…。
※写真はイメージ
「まだ、オープン前だった」
なんと、そのベトナム料理店は、まだオープンをしていなかったとのこと!
どうやら日本語が苦手な店員は、訪れたキタキュウマンさんに開店前だとうまく伝えられず、毎回、困惑しつつも料理を提供していたのです。
そして偶然にも、大学では外国語学部だったキタキュウマンさん。現在は店のメニュー表を日本語に訳す手伝いをしているそうです。
投稿には14万件以上の『いいね』が付き、たくさんのコメントが寄せられました。
・吹いた。そんなことってある!?どっちも優しくてかわいい。
・なにこの優しい世界。最高に好きなエピソードでした!
・オロオロしている店員を想像したら、かわいすぎて笑った。
・ヒーローの鑑!きっと、ご縁があったんですね。
想像のナナメ上をいく事実を知った時、キタキュウマンさんは、さぞかし驚いたことでしょう。
しかし、店員が困っていることを知って、開店のサポートをするところが、さすがご当地ヒーローです!
この店は、無事にオープンを迎えたら、地域の人たちに愛されそうですね!
[文・構成/grape編集部]