ちょい足しで別スイーツ級! ミスタードーナツの極上アレンジレシピ
公開: 更新:


ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。

トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。
ドーナツ店『ミスタードーナツ』のドーナツはそのまま食べてもおいしいですが、持ち帰ってひと工夫するのもおすすめです。
当記事では、定番人気の『オールドファッション』『ポン・デ・リング』『ダブルチョコレート』をアレンジする方法をご紹介します。
休日のちょっと贅沢なおやつタイムにぴったりですよ。
ドーナツの『ちょい足し』アレンジ3選
Instagramで多数のライフハックを発信している、あき(aki._.lifestyle)さんの投稿から、電子レンジや身近な食材を使った3つのアレンジ方法をご紹介します。
手軽なのに、おしゃれなカフェのように仕上がるので、ぜひ試してみてください。
ほろ苦さがクセになる!オールドファッションのコーヒー&ホイップ仕立て
【材料】
・オールドファッション 1個
・インスタントコーヒー スプーン1杯ぶん
・お湯 適量
・ホイップクリーム 適量
オールドファッションを600Wの電子レンジで約30秒間、温めます。
その間に、インスタントコーヒーを少量のお湯で溶いて、濃いめのコーヒー液を作っておきましょう。
オールドファッションが温まったら、ドーナツの穴にホイップクリームを絞り、上からコーヒー液をかけたら完成です。
しっとり温めたドーナツに、ふんわりホイップと濃厚なコーヒーの香りが絶妙に重なります。甘さとほろ苦さのバランスが、大人のおやつタイムにぴったりのアレンジです。
塩気ともちもち食感の絶妙コンビ!ポン・デ・リングの生ハム包み
【材料】
ポン・デ・リング 1個
生ハム 適量
ポン・デ・リングを手でちぎり、1つずつに分けます。
それぞれを生ハムで包み、お皿に並べれば完成です。
もちもち食感のポン・デ・リングに、生ハムの塩気を合わせれば、一気におつまみ風に。ワインやビールなどのお酒とも相性抜群のアレンジです。
とろけるチョコ感!ダブルチョコレートの温めアレンジ
ダブルチョコレートを耐熱皿にのせて、600Wの電子レンジで40秒間、温めます。
チョコが溶けて、フォンダンショコラのようなとろける食感になったら完成です。
外側のチョコはとろけ、中のケーキ部分はふんわり。リッチな味わいが楽しめるアレンジです。
元の投稿はこちら
あきさんのアレンジレシピには、つぎのようなコメントが寄せられました。
・生ハムポンデは斬新ですね!
・お酒にも合いそうです!
・甘じょっぱくなっておいしそう!
ほんの少し手を加えるだけで、いつものドーナツが新しい味わいに変わります。
友人や家族とのティータイムにもぴったりな、贅沢なスイーツにもおすすめです。
ぜひ、試してみてくださいね。
※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。
[文・構成/grape編集部]