『スシロー』直伝、茶碗蒸しをもっとおいしくする裏技 「これは気になる」「今度やってみます!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。
具材と卵に出汁を加えて作る、茶碗蒸し。
卵のぷるんとした食感と、出汁のうまみが楽しめるとあって、自宅で作るのはもちろん、寿司店で注文する人もいるでしょう。
そんな茶碗蒸しをもっとおいしくする裏技を、大手寿司チェーン店『スシロー』のTikTokアカウントが公開しました。
方法は、いたってシンプルです。茶碗蒸しに少量の醤油と、七味唐辛子をかけるだけ!
醤油のコクと七味唐辛子のピリッとした味わいが、茶碗蒸しにマッチするのだそうです。
「これは気になる」「今度やってみます」といった声や、実際に試した人からは「めっちゃおいしかった」とコメントが寄せられていました。
『スシロー』などの寿司店で注文した時はもちろん、自宅で作る茶碗蒸しにも応用できそうですね。
気になる人は、ぜひ試してみてください!
[文・構成/grape編集部]