サラダ以外にも合う! 『ごまドレ』を使った料理がおいしそう
公開: 更新:

※写真はイメージ

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!
サラダなどにかけるドレッシングは、野菜をおいしく食べるために常備している人が多いでしょう。
開封後のドレッシングは、賞味期限にかかわらず、早めに消費することが推奨されています。
しかし、「ずっと冷蔵庫の中で眠っている」「使い切る前に賞味期限が切れてしまった」など、ドレッシングを余らせてしまい、困っている家庭は少なくないはず。
そこで、化学メーカーである花王株式会社のInstagramアカウントは、『食品ロス削減』を掲げ、使い切れずに余っていたり、賞味期限が近付いているドレッシングを使用したレシピを公開しました。
サラダ以外に魚や肉とも相性がよい、万能な調味料であるごまドレッシングを使った料理が、こちら。
『ごまドレでコクうま炒め』
【材料】
・鶏むね肉 1枚
・ごまドレッシング 大さじ3
・カットレタス、ミニトマトなどお好みの野菜 適量
・ゆで卵、ナッツなどお好みのトッピング 適量
まず、野菜、トッピング、鶏むね肉を食べやすい大きさに切ります。
次に、鶏肉とごまドレッシングをボウルに入れて5分ほど漬け込みましょう。
焼き色がつ付くまで焼けたら、お皿に野菜、鶏むね肉、トッピングの順番に盛り付けて完成!
使用する野菜やトッピングを変えれば、多くのバリエーションを増やすことも可能な、このレシピ。
冷蔵庫にごまドレッシングがある人は、作ってみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]