trend

「電車の中で爆笑してしまった」 高校を中退した男性が、始めたこととは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

高校を中退した経験を持つ、Twitterユーザーの山田社長(@yamadasyatyou)さん。

学校を辞めた後、ひたすらにロボットを作ったそうです。

投稿者さんが作ったロボットは、おしゃべり上手。

「みなさま、はじめまして。わたくしはロボットです」と、自己紹介もお手の物です。

それだけではなく、もう1つ特技があります。

突如、ロボットは「柱の的を弾丸で弾き飛ばす」と話し出し、口から弾丸を発射。宣言通りに的を倒しました!

投稿者さんは「ニートになって、とりあえず作ったものが、口から弾を発射するロボットだなんて、人生設計が皆無すぎて、最高に熱い」と、当時を振り返っていました。

また、投稿者さんによると「口から弾を発射させたら面白そう」というノリで作り始めたとのこと。

しかも、たった3週間程度で完成させたそうです。

口から弾が出るロボットを見た人たちが、Twitterに感動の声を投稿しています。

・すごい、すごすぎる!

・電車の中で見ていて、爆笑してしまった。

・発射した後のドヤ顔がしびれるなぁ。

投稿者さんは、高校中退から12年以上が経っても、変わらずにロボットと一緒に過ごしています。

投稿者さんは、これまでの経験をすべて詰め込み、接客のできるロボットを開発しました。

投稿者さんが運営するキッチンカーの中で、ロボットは呼び込みや接客などの業務を担当!

利用客の音声や顔を認識し、会話ができるまでに進化しています。

もちろん最新のロボットには、口から弾丸が出る機能は付いていませんので、安心して利用してくださいね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

スズメの写真

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。

出典
@yamadasyatyou

Share Post LINE はてな コメント

page
top