trend

【甘えん坊病】体調不良の疑いがある犬 病院に連れて行ったら…?「笑った」「たくさん遊んであげて!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

犬の画像

ペットの体調が悪そうに見えると、多くの飼い主は心配になり、診察してくれる病院を訪れるでしょう。

保護犬のルビーちゃんと暮らす、飼い主(@RUby0522dog)さんも、その1人。

ある日、朝からルビーちゃんの様子がおかしく、「散歩もゆっくりで何度も鼻で私を突いてくる」「ヒンヒン鳴く」といった姿が見られたそうです。

心配になった飼い主さんは、ルビーちゃんを連れて動物病院へ向かいました。

Xで公開されて話題になった、ルビーちゃんの『診断結果』がこちらです。

「結果は、『甘えん坊病』だって

明細書の画像

犬の画像

ルビーちゃん

愛犬が体調不良かと思ったら…まさかの診断結果に癒される!

なんと、ルビーちゃんは体調不良ではなく、ただ飼い主さんにべったり甘えていただけでした…!

ルビーちゃんの体に問題がなく安心すると同時に、まさかの診断結果には、笑いを誘われますね。

『甘えん坊病』のルビーちゃんの姿に、多くの人がハートを射抜かれた様子。

飼い主さんの投稿には、さまざまな声が上がりました。

・これは『不治の病』かもしれませんね…。治るまで、たくさん遊んであげてください!

・よかった~。ルビーちゃんが無事で何よりです。

・今まで見てきた診断結果史上、一番かわいい。

ルビーちゃんの性格について、飼い主さんに聞いてみた

ルビーちゃんのことが気になったgrapeでは、飼い主さんに取材を行いました。

――動物病院で診断結果を聞く、前後の詳細を教えてください。

朝からやけにノロノロ散歩をしていて、体調が悪いのかと心配しました。

ちょうど動物病院にケアに行く日だったので担当の先生に見てもらったところ、「ただ甘えているだけ」とのことでした。

検査費用は正直痛かったですが、体に問題がなくてホッとしました。

――ルビーちゃんのことを『甘えん坊病』だと感じる瞬間はありますか。

保護犬でビビリな性格なので、少しでも甘えてくれればと接していると、本当に甘えん坊になりました。

例えば、ほかのワンちゃんが来たら、私の後ろに隠れます。

夜は必ず私の横で寝ます。暑くて移動しても追いかけてくるんです。

ほかのワンちゃんがいるとオヤツを食べない時がありますが、ワンちゃんが見えなくなると「オヤツをくれよ」と鼻で突っついてくることも。

とにかくかわいいので、家族全員夢中です!

親犬や兄弟犬と離ればなれになり、保護施設で4年間過ごしたのち、飼い主さんと一緒に暮らすようになったという、ルビーちゃん。

安心して思いっきり甘えられる、飼い主さん家族のことが大好きなのでしょうね。

ルビーちゃんの『甘えん坊病』は、飼い主さん家族だけでなく、ネットを通して多くの人を癒しました!

ペットの意外な『診断結果』をもっと見たい人は、こちらをご覧ください。

※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。


[文・構成・取材/grape編集部]

犬の画像

【ドジ】ごはんを上手に食べる犬 でも、足元は…「おいおい!」「足湯のつもり?」飼い主(@emmarinko)さんと暮らす、トイプードルのエマちゃんも、そんな愛らしい魅力を放つ愛犬です。飼い主さんから皿にご飯を入れてもらった、エマちゃん。

「警察はどこだ?」「私も参加したい」 駐車場で始まった『口論』の動画に反響が上がったワケは?「俺がリードにつながれていてラッキーだったな!」 カメラがとらえた『ロードレイジ』の激しさに「めっちゃ笑える」

協力
@RUby0522dog

Share Post LINE はてな コメント

page
top