subculture

ミャクミャクが擬人化!? 『池ハロ』参加者がコスプレにかける思いとは【独自取材】

By - しぶちゃん  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ミャクミャクに扮するコスプレイベントの参加者の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

10月下旬のハロウィンシーズンになると、街のあちこちで仮装を楽しむ人の姿が見られますよね。

2025年の同時期、東京都豊島区の池袋エリアには、国内外から多くのコスプレイヤーが集いました。

なぜなら、日本最大級のコスプレイベント『池袋ハロウィンコスプレフェス2025 Powered by dwango(以下、池ハロ)』が開催されたからです。

アニメや漫画に詳しくないものの、年々盛り上がるコスプレ文化に興味津々な筆者は、熱気あふれる『池ハロ』の模様を取材。

中でもひときわ印象的なコスプレイヤーを直撃し、コスプレのこだわりや魅力を探りました!

『池袋ハロウィンコスプレフェス2025』の参加者の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

コスプレが好評なアメリカ出身男性 キャラに扮した姿に「本物?」

『池ハロ』の会場を歩いていると、特に目を引くコスプレ姿で、多くの人から撮影を求められていた外国人を発見。

「ジャパニーズメディアなのですが…。インタビュー、オーケー?」と拙すぎる英語で声をかけると、流暢な日本語で「いいですよ」と応えてくれたのは、アメリカ出身のジョエル・ハインさんです。

ハインさんが扮する存在感抜群なキャラクターが…。

ドクター・オクトパスに扮するイベント参加者の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

映画『スパイダーマン』シリーズに登場するドクター・オクトパスです!

作中では、主人公であるスパイダーマンの前に宿敵として立ちはだかるドクター・オクトパス。

全身黒ずくめの服装は本物さながらで、どこか邪悪な雰囲気すら感じます…。

背中に取りつけている『人工アーム』は、店舗で購入したオモチャだそうです。

ドクター・オクトパスに扮するイベント参加者の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

アメリカ出身で、同年現在は千葉県内で暮らすハインさん。ドクター・オクトパスのコスプレは、アメリカの大規模イベントでも披露したものだそうですよ。

『池ハロ』には4年前の2021年から毎年参加しているといい、イベントの魅力を聞くと「みんながSo cool。とても楽しい」とグーサイン。

キャラクターの印象とは真逆の、フレンドリーな笑顔を見せてくれました。

『進撃の巨人』のミカサに扮する女性 再現度の高いコスプレが…

人気のアニメや漫画のキャラクターに扮する人が目立つ会場で、筆者はコスプレイヤーののは@nohathan)さんに目を奪われました。

筆者の数少ない愛読漫画『進撃の巨人』に登場するミカサに扮していたからです。

思わず「え、ミカサが紙面から飛び出してきた?」と錯覚したコスプレをご覧ください。

ミカサに扮するコスプレイベントの参加者の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

のはさんがまとっているのは、ミカサのトレードマークといえる茶色い軍服に赤いマフラー、そしてブーツ。

髪型は、前髪を下ろしたボブスタイルで、ミカサの凛々しいスタイルが完全に再現されているではありませんか…!

のはさんは『池ハロ』で大好きなミカサのコスプレをするために、軍服に似た刺繍が入った、高級感のある服を探し回ったといいます。

すべての漫画のキャラクターでミカサが1番好きな、のはさん。ミカサの魅力について、このように語ってくれました。

何より強いところが好きです。日常で迷った時には『ミカサならこうするだろうな』と思って行動しています。

強さと美しさを併せ持つミカサは、のはさんにとって理想の存在なのでしょう。

コスプレ姿の外見だけでなく、内面にも『ミカサらしさ』を宿しているようですね。

コスプレの醍醐味を尋ねると「学校などのことを忘れて、自分以外の自分になれる。非日常感があって楽しいです」と、笑顔で答えてくれましたよ。

ミカサに扮するコスプレイベントの参加者の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

ミャクミャクを擬人化!? 『世界で1つ』の手作りコスプレ

中には、世相を反映したコスプレに身を包む人もいました。

冴宮ななたん(@kirunnana77tan)さんは、2025年に開催された『大阪・関西万博』の公式キャラクター、ミャクミャクをイメージしたコスプレを披露。

ミャクミャクを擬人化させたという、芸術的なコスプレをご覧ください。

ミャクミャクに扮するコスプレイベントの参加者の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

服の模様や頭のアクセサリーが、ミャクミャクを思わせる赤い目玉の形に。服の裾はジグザグとした形で、しずくがしたたり落ちるミャクミャクの腕を再現しています。

ミャクミャクを表現するコスプレの発想力と、手作りで仕上げた衣装のクオリティの高さに「天才だ…。すごすぎる」と圧倒されました…。

冴宮さんは「外国の人に日本の魅力をもっと知ってほしい」と、ミャクミャクをモデルにしたコスプレをひらめいたといいます。

ミャクミャクに扮するコスプレイベントの参加者の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

『絵師』と呼ばれるイラストレーターの力を借りて、デザインを考案。セーラー服や和傘といった日本独自の文化をコスプレに盛り込んだそうです。

服の生地の裁断から縫製までを自ら行い、特徴的な頭の丸いアクセサリーには毛糸と発泡スチロールを生かしました。

試行錯誤の末に『世界で1つだけ』のミャクミャクコスプレを完成させたのです。

『池ハロ』の当日、冴宮さんの元には写真撮影を求める外国人が続々。冴宮さんは「思い通りです」と満足げでした。

多彩なキャラクターのコスプレの衣装を手作りし、7万人以上のフォロワーがいるXで発信している冴宮さん。

今でこそ多くの人を魅了していますが、コスプレと出合ったのは、人間関係に悩むつらい時期だったといいます。

『鬼滅の刃』の童磨のコスプレの写真

製作者「もういいと信じます」 鬼滅コスプレ用のウィッグ、再現度の高さにネットが称賛2025年10月3日、X上で公開されたウィッグの写真が反響を呼び、このような声が上がっています。話題となったのは、同月19日現在も全国各地で大ヒット上映中の映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』に登場する、あるキャラクターになりきれるウィッグでした。そのキャラクターとは…。

マキマに扮する女性の写真

キャラが劇場から飛び出した? 話題の映画『チェンソーマン』のコスプレ姿に「妖艶だ…」大ヒット中のアニメ映画『チェンソーマン レゼ篇』で活躍するキャラクターのコスプレを楽しむ、にーはい(@niihai39)さん。Xで注目を集める、レゼとマキマの妖艶なコスプレ姿を紹介します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top