ディズニー通が全力で推す!クリスマス限定の『チュロスサンデー』 ソフトクリームの下には?
公開: 更新:

撮影:grape編集部

「センス良いね」って言われるかも! ディズニー通が教えるクリスマス限定みやげ東京ディズニーリゾートのクリスマス限定の「アソーテッドクッキー」をチェック! 毎年恒例の美しいクリスマス限定イラスト缶は、ポストカード感覚で飾るのに最適です。ホワイトチョコ、ラズベリー、グリーンアップルなど6種類のクッキーが楽しめるこのお菓子を、家族や職場へのお土産にいかがでしょうか。

ディズニーで買った限定土産 お菓子が入っていた袋をよく見てみると…?東京ディズニーリゾートのクリスマス期間に販売される、注目の限定お菓子をチェック! 人気のキャラクター「リルリンリン」がデザインされたミトン型の袋がポイントのクリームフィルド・ビスケットを紹介します。甘さ控えめのチョコクリーム入りクッキーと、お菓子を食べた後にツリーの装飾に使える袋のデザインの可愛さに一目惚れ間違いなしです。






千葉県浦安市にあるテーマパーク『東京ディズニーリゾート』に行くと、つい毎回食べてしまう『お気に入りフード』がある人もいるでしょう。
そんな中、SNSなどで「これは絶対に外せない」「見つけたらすぐに買ってしまう」という声が上がり続けているのがチュロスです。
温かくて、カリッと軽い食感。季節ごとに限定フレーバーが登場するのも魅力ですよね。
休日には1人で東京ディズニーリゾートへ足を運ぶほどの『ディズニー好き』である筆者も、パークを訪れるたびに必ずチュロスを食べています。
そんなチュロスを使った『クリスマス限定メニュー』が登場しているのを知っていますか。
クリスマス限定!ディズニーの『スペシャルサンデー』
2025年11月11日からスタートしたスペシャルイベント『ディズニー・クリスマス』。
パークでは限定グッズやフードが続々と登場しています。
その中で、筆者が「チュロス好きは絶対に食べてほしい!」と全力でおすすめしたいのが…。
撮影:grape編集部
チュロスがささった『スペシャルサンデー』です!
カップには濃厚なチョコレートソフトクリームがたっぷり。そこにクリスマスの定番であるチョコレートチュロスがドンとトッピングされています。
さらに、散りばめられたフリーズドライのストロベリーがさわやかなアクセントに。
ソフトクリームの下には、チョコレートコーティングされたポップコーンまで入っており、食感が変わるのも楽しいポイントです。
そして、クリスマスの妖精・リルリンリンが描かれたアイシングクッキーがちょこんとトッピングされています。
撮影:grape編集部
リルリンリンは2021年に登場して以来、毎年人気を集めている、話題沸騰中のキャラクター。
味はもちろん、見た目もかわいらしいサンデーになっており、カメラを向けずにはいられないでしょう!
話題の食べ方は、チュロスでソフトをすくう!
この『スペシャルサンデー』、筆者を含め、ネット上でも多くの人が絶賛している食べ方があって…。
撮影:grape編集部
それが、チュロスでソフトクリームをすくって食べる方法です!
ほのかに温かいチュロスと、チュロスの熱で少し溶けたソフトクリームの相性が抜群。
サクッとした生地に、濃厚なソフトクリームがからんだ瞬間、思わず無言になるほどの幸福感です。
この濃厚な甘さと食感の楽しさ、そして見た目の華やかさは、まさに『冬にこそ食べてほしいサンデー』といえるでしょう!
なお、販売店舗は東京ディズニーランド内の『アイスクリームコーン』と『ラケッティのラクーンサルーン』の2店舗。価格は税込み850円です。
クリスマスの時期と言えど、パークを歩いているとほのかに温かく感じる瞬間もあるので、サンデーは休憩タイムにぴったり。
パークを訪れる際には、ぜひ味わってみてくださいね!
©Disney
※スペシャルメニューの内容は、予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合や、 イベント終了後も販売する場合があります。
[文・構成・取材/grape編集部]