これは便利! 東京ディズニーリゾートでスマホでファストパスが取得できるように
公開: 更新:


【知ってた?】東京ディズニーシーのクリスマスで着ている衣装、実は歴史があって…東京ディズニーシーのクリスマスグリーティングの様子を紹介。ファンが教える、豆知識とは?パーフェクトクリスマスなど、過去のショーに使われていた音楽もふんだんに詰め込まれています!

【感想】ディズニーランドの新クリスマスパレード フロートに書かれた文字を読んでみると…東京ディズニーランドで始まった新パレード『トイズ・ワンダラス・クリスマス!』。プレスプレビュー日に、一足早く見てみると…。ディズニーのファンである筆者も驚くこだわりの演出が詰まっていました。見どころを紹介しています。






2019年7月16日、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーを運営するオリエンタルランドは、同月23日から『東京ディズニーリゾート・アプリ』からディズニー・ファストパス(以下、ファストパス)を取得できることを発表しました。
ファストパスとは、アトラクションの待機列に長時間並ばなくても、指定された時間に向かえばすぐにアトラクションに乗ることができるチケットです。
これまでは、アトラクション近くに設置された専用の機械に、パークチケットを読み込ませてファストパスを発券していました。
ですが、7月23日からは『東京ディズニーリゾート・アプリ』で取得できるといいます。
対象施設は『ビッグサンダー・マウンテン』や『トイ・ストーリー・マニア!』など両パーク合計で18施設。東京ディズニーシーで同日オープンする『ソアリン:ファンタスティック・フライト』も含まれます。
いままでは、開園してすぐにファストパスを取得するため、専用の列に並ばなければいけませんでした。
しかし、スマートフォンで取得できるようになれば、時間を有効活用できそうですね。
発表には喜ぶ声が上がった一方、心配する声も上がりました。
【ネットの声】
・便利になるね!
・子ども連れにはありがたい。
・電波が悪いから取れるか心配…。
・歩きスマホが増えそう。
現在、『東京ディズニーリゾート・アプリ』では、ショーやパレードの抽選のほかレストランの予約などもできます。
初の試みに心配なこともありますが、ますます便利になりそうですね!
東京ディズニーリゾート・アプリ
[文・構成/grape編集部]