lifestyle

今しか食べられない! ドナルドがかわいすぎる限定フードをまとめて紹介

By - キクチタイスケ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ディズニー取材の画像

東京ディズニーランドでは、2025年4月8日~6月30日までの間、スペシャルイベントシリーズ『ディズニー・パルパルーザ』の第4弾『ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!』が開催されています。

「仲間と一緒に、はしゃいで、遊んで、最高に楽しめる」をコンセプトにしたスペシャルイベントである『ディズニー・パルパルーザ』。

第2弾『ドナルドのクワッキー・ダックシティ』に続き、ドナルドダックが主役になって、パークを盛り上げます!

ディズニー取材の画像

さらに、東京ディズニーシーでも同日から『ダッフィー&フレンズのカラフルハピネスジャーニー』『東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル』の2つのイベントがスタート。

同月7日には、メディア向けに先行してお披露目がされました。イベントの醍醐味の1つである限定フードを、筆者が実際に食べて紹介していきます。

『ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!』限定フード

東京ディズニーランド内のレストラン『プラザパビリオン・レストラン』では、イベント開始に先立って同月1日から『ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!』をイメージしたメニューが販売されました。

『ドナルドのワッキークラシックセット』は、ハムとタマゴとチーズのホットサンドやミネストローネ、骨付きソーセージ、シュリンプサラダ、フレンチフライポテトが楽しめる、ボリューム満点の一皿です。

ディズニー取材の画像

『ドナルドのワッキークラシックセット』 ¥2480(税込)

分厚いハムが入ったホットサンドは、ひと口食べれば、とろとろなチーズとタマゴのコラボレーションが口いっぱいに広がります。

セットにはドナルドや、ドナルドが夢の中で生み出した自身のファンであるクワッキーダックが描かれた、ランチョンマットが付いてきます。

味だけでなく、カラフルな見た目にも気分が上がりますね!

ディズニー取材の画像

『スペシャルドリンク(オレンジドリンク&パイナップル)』は、ドナルドのカラーをイメージした、オレンジとパイナップルのフルーティーな味わいが特徴。

青いチョコの粒を口に運ぶと、パチパチと口の中で弾けます。

ディズニー取材の画像

『スペシャルドリンク(オレンジドリンク&パイナップル)』 ¥1180(税込)

クワッキーダックのマシュマロが、ぷかぷかと泳ぐように浮いているのも、かわいいです。

ドリンクが染みた甘みとモチモチとした食感は、食べていて幸せな気分になりますよ。

『スーベニアコースター』は全3種類のうち、1つがランダムで提供されます。

どれも個性あふれる素敵な絵柄ばかり。全種類、集めたくなりますね。

ディズニー取材の画像

レストラン『ラケッティのラクーンサルーン』、『ロイヤルストリート・ベランダ』で買える『スペシャルドーナツ』は、ドナルドをイメージしてデコレーションされたモチモチのドーナツです。

ディズニー取材の画像

『スペシャルドーナツ』 ¥450(税込)

ディズニー取材の画像

蝶ネクタイまでばっちり再現。ドナルドがプリントされたラッピングが付いてきます。

黄色いチョコを口に運ぶと、ドリンク同様パチパチとした食感が!

ドナルドの遊び心を表現しているそうですよ。

レストラン『トゥモローランド・テラス』では、『ブルーゼリー&マンゴームース』が販売されていました。

ディズニー取材の画像

『ブルーゼリー&マンゴームース』 ¥550(税込)

ドナルドのしっぽのようなバニラムースに、帽子の形をしたチョコがのっています。

同商品は、『スーベニアカップ付き』も選べますよ。

ディズニー取材の画像

『ブルーゼリー&マンゴームース、スーベニアカップ付き』 ¥1200(税込)

ディズニー取材の画像

クワッキーダックに囲まれて誇らしげなドナルドが描かれた、スーベニアカップも一緒にいかがでしょうか。

『ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!』の思い出になることでしょう!

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

イチゴの比較写真

おいしいイチゴは左?右? JAの『正解』は…真っ赤な彩りでかわいい見た目のイチゴ。甘酸っぱい味わいがおいしく、好きな人も多いでしょう。 冬の寒い時期から出回っていますが、本来の旬は春から初夏にかけてです。 そんなイチゴについてクイズです!次のうち、おいしいイチゴを...

Share Post LINE はてな コメント

page
top