東京ディズニーランド、パレードが始まる15分前にまさかのサプライズ
公開: 更新:


『ウェットシートの蓋』の思わぬ活用法 貼り付けた場所が…「すごい」「驚いて声出た」ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』に注目が集まりました。

ジップ袋に切り込みを入れて 歯ブラシを突っ込むと… 「あら便利」ジップ袋を上手に使うことで、持ち運びで困りがちな収納に役立つアイディアがあるのだそうです。自分ではなかなか思いつかない便利な方法を、インスタグラマーさんの投稿から紹介します。
2025年7月2日から東京ディズニーリゾートでは、夏のイベント『サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort』が始まります。
例年とは違い、3人組バンド『Mrs. GREEN APPLE』とのコラボレーション企画が大注目のポイント。
東京ディズニーランドでは、パレード『ベイマックスのミッション・クールダウン』や、人気アトラクション『ベイマックスのハッピーライド』で『Mrs. GREEN APPLE』の音楽が流れる特別な演出があります。
また、東京ディズニーシーでも、『Mrs. GREEN APPLE』の曲とともに、暑い夏を涼しくするびしょ濡れイベントを開催。
そんな特別なコラボレーションが始まる前日に、『Mrs. GREEN APPLE』の3人が、サプライズで東京ディズニーランドに登場しました!
ミセスが東京ディズニーランドにサプライズ登場!
同月1日に、メディア向けに先行してお披露目がされた『ベイマックスのミッション・クールダウン』。
その前に、『Mrs. GREEN APPLE』の大森元貴さん、若井滉斗さん、藤澤涼架さんがそろってオープンカーに乗ってゲストに挨拶をしたのです!
ミッキーマウス、ミニーマウスとともに手を振りながら、笑顔を見せていました。
ミセスの音楽が流れるベイマックスの夏のパレード開催!
突然の『Mrs. GREEN APPLE』の登場に、多くの人が熱狂!
暑い日差しの中、さらに熱くなったゲストたちを、『ベイマックス』のパレードでクールダウンします。
『ベイマックスのミッション・クールダウン』は、フロートから放たれる水を浴びてクールダウンするイベント。
まさに、ヒートアップしたゲストたちにぴったりです!
パレードルートの一部では、『Mrs. GREEN APPLE』が歌うテーマソングが流れます。
爽快でアップテンポな音楽とともにびしょ濡れになると、暑さも忘れるはず!
大人も子供もたくさん濡れてクールダウンをしましょう。
『ベイマックスのミッション・クールダウン』は、場所によってとても濡れるプログラムです。
大切な荷物は袋で濡れないようにしたり、レインコートやタオルなどを用意したりすると安心でしょう。
『東京ディズニーリゾート』のアトラクションで、日本人アーティストの楽曲が流れるのは初めての試みだといいます。
会見では「日本人アーティスト初のコラボレーションとのことで、大変光栄です。お話をうかがった時は本当にもう驚きました」と語っていた、大森さん。
2025年の夏は、『Mrs. GREEN APPLE』の曲とともに東京ディズニーリゾートを楽しんでみてはいかがでしょうか!
©Disney
[文・構成/grape編集部]