「これは欲しくなる、けど」ドナルドダックたちの記念硬貨に手が届かない
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
ドナルドダックの叔父『スクルージ・マクダック』のデビュー70周年を記念して、『フランス国立造幣局発行 ディズニー スクルージ・マクダック記念コイン』が発行されました。
スクルージ・マクダックって?
スクルージ・マクダックは、『ミッキーのクリスマス・キャロル』で初登場してから、多くのディズニー作品に登場してきました。
外箱デザイン
最初は脇役として登場したスクルージですが、すぐにダックバーグ(ディズニー作品に登場する架空の都市)の重要人物になりました。
スクルージは、大金持ちなことで有名で、その財産の大半を巨大な貯金箱に入れ保管。とりわけ『幸運のコイン』である10セント硬貨を大切にしています。
コインは全5種類
記念コインのラインナップは、全5種類です。
いずれも共通面は、スクルージの顔が全面にデザインされています。
金貨はすべて99.9%以上の高品位で鋳造(ちゅうぞう)されており、特に500ユーロ金貨の発行枚数は、わずか99枚。コレクターズアイテムとしての価値も高そうです。
500ユーロ金貨
額面:500ユーロ
重量:155.5g
品位:.999
直径:50mm
発行枚数:99枚
価格:199万円(税込)
200ユーロ金貨
額面:200ユーロ
重量:31.104g
品位:.999
直径:37mm
発行枚数:500枚
価格:49万円(税込)
50ユーロ金貨
額面:50ユーロ
重量:7.78g
品位:.999
直径:22mm
発行枚数:千枚
価格:11万5500円(税込)
50ユーロカラー銀貨
額面:50ユーロ
重量:163.80g
品位:.950
直径:50mm
発行枚数:500枚
価格:8万850円(税込)
10ユーロカラー銀貨
額面:10ユーロ
重量:22.2g
品位:.900
直径:37mm
発行枚数:3千枚
価格:1万2600円(税込)
ディズニー好きなら、欲しくなるデザインの記念コイン。
199万円の500ユーロ金貨は手が届かなくても、10ユーロカラー銀貨くらいなら1枚買いたくなりますね。
フランス国立造幣局発行 ディズニー スクルージ・マクダック記念コイン
販売開始:2017年7月14日から
発行国:フランス
発行年:2017年
販売店:泰星コインショップ、泰星コインWebサイトなど
©Disney
[文・構成/grape編集部]