「どんだけニブいんだよ!」思春期女子の恋心に、男子は勝てそうもありません
公開: 更新:
1 2

耳が聞こえない女の子 映画鑑賞会に行くと…「涙が出た」「グッとくる」羊の目。(@odorukodomo8910)さんの漫画『上映会』をご紹介。映画鑑賞会をする小学生たちの心温まるエピソードです。

小1息子「ぼうすいって何?」 母親が教えると、予想外の反応が…2025年現在、教育現場に欠かせないアイテムとなっている、タブレット端末。浅木胡逸(@asagiko)さんの、小学1年生の息子さんもタブレット端末を学校から支給されたとか。学校の先生から「防水じゃないので濡らさないでくださいね」といわれたそうですが…。
- 出典
- @katomayumi
小学生の女の子だって、好きな男の子と仲良くなるためなら一生懸命なのです!
加藤さんの描く物語はちょっと大人びた雰囲気の女の子と、まだまだ子どもっぽいの男の子が登場します。
このあたりは自身も思春期の子どもをもつ、加藤さんの実体験が含まれているのかもしれませんね。
加藤さんの最新作『発酵かあさん』は現在好評発売中!加藤さんの作品が気になった方は、こちらもぜひご覧ください。
[文・構成/grape編集部]