人んちの柿を食べた男の子に、高齢男性が『予想外なひと言』 By - grape編集部 公開:2021-05-23 更新:2021-05-23 おじいちゃん小学生柿 Share Post LINE はてな コメント 歳を取るにつれて、子供の頃を振り返り、懐かしい気持ちになることってありますよね。 誰の心にも存在する『懐かしいあの頃』をテーマに、漫画を描いている、仲曽良ハミ(nakasorahami8330)さん。 おじいさんと小学生の男の子の交流を描いた『一人じゃ食べきれない柿』という作品をご紹介します。 『一人じゃ食べきれない柿』 どっさりと実った、自宅の柿の木を眺めて、ため息をついていた、1人のおじいさん。そこへ小学生の男の子がやってきて…。 おじいさんが見ていることに気付かず、勝手に柿をとって食べようとした男の子。しかし、あまりの苦さに顔をしかめます。 一連の出来事を見ていたおじいさんは、男の子に声をかけ、渋抜きをした柿を食べさせることにしたのです。 叱られると思っていた男の子にとって、おじいさんの行動は予想外だったことでしょう。 【ネットの声】 ・ちゃんと謝った男の子は偉いし、失敗を学ばせてから声をかけた、おじいさんも優しい。 ・自分も似たような経験があるので、思い出してじんわりときた。令和では難しいかもだけど…。 ・昔は、こんな風に気のいい大人が一緒になって子供を育てていたように思う。優しい時代だったなあ。 1人でさびしい想いをしていた、おじいさんにとっても、男の子との交流は嬉しいものだったに違いありません。 古きよき時代を思い出させるエピソードに、心が温まりますね。 [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。 出典 nakasorahami8330 Share Post LINE はてな コメント
歳を取るにつれて、子供の頃を振り返り、懐かしい気持ちになることってありますよね。
誰の心にも存在する『懐かしいあの頃』をテーマに、漫画を描いている、仲曽良ハミ(nakasorahami8330)さん。
おじいさんと小学生の男の子の交流を描いた『一人じゃ食べきれない柿』という作品をご紹介します。
『一人じゃ食べきれない柿』
どっさりと実った、自宅の柿の木を眺めて、ため息をついていた、1人のおじいさん。そこへ小学生の男の子がやってきて…。
おじいさんが見ていることに気付かず、勝手に柿をとって食べようとした男の子。しかし、あまりの苦さに顔をしかめます。
一連の出来事を見ていたおじいさんは、男の子に声をかけ、渋抜きをした柿を食べさせることにしたのです。
叱られると思っていた男の子にとって、おじいさんの行動は予想外だったことでしょう。
【ネットの声】
・ちゃんと謝った男の子は偉いし、失敗を学ばせてから声をかけた、おじいさんも優しい。
・自分も似たような経験があるので、思い出してじんわりときた。令和では難しいかもだけど…。
・昔は、こんな風に気のいい大人が一緒になって子供を育てていたように思う。優しい時代だったなあ。
1人でさびしい想いをしていた、おじいさんにとっても、男の子との交流は嬉しいものだったに違いありません。
古きよき時代を思い出させるエピソードに、心が温まりますね。
[文・構成/grape編集部]