七夕の短冊に「咳き込むほど笑った」 クセ強な願いに、ツッコミ不可避
公開: 更新:

インフルエンサー
ゆか
のどかな地域で5人の兄妹を育てる母親。元気いっぱいな子供たちとの賑やかな日常が、多くの人に笑顔を届けている。
instagram:yukaaa.o31
threads:yukaaa.o31

母親「息子の朝ごはんを準備していたら…」 まさかの光景に『6万人』がジーン「朝ごはんができたよ~」と朝食を持って息子さんのもとへ行くと、思わぬ光景が広がっていたと言います。Xで6万件以上の『いいね』を集めるほど、話題になった写真がこちらです!

4歳息子のために母親が手作りした『ハロウィン衣装』 写真に「すごすぎて笑った!」4歳息子のリクエストで母が作った『ヤマト運輸』制服衣装がすごすぎ!ロゴまで手作りしたプロ級の仕上がりに「目を輝かせ」て大喜び。過去の仮面ライダー・鬼滅の刃の衣装も公開。
- 出典
- yukaaa.o31






7月7日は、七夕。
この日、子供がいる家庭では、願いごとを書いた短冊を笹に吊るし、庭や家の中に飾り付けていたかもしれません。
短冊に、自分の将来の夢や欲しいものなどを書く子供は多いでしょう、かわいらしい願いごとを見ると、自然と頬がゆるみますよね。
しかし、中には大人が思ってもみないような、願いを書くケースも…。
星に願いを 2024
5人の子供を育てている、母親の、ゆか(yukaaa.o31)さんは、2024年7月、家族で書いた短冊の写真をInstagramに投稿。
想像の斜め上をいく子供たちの『願い』に、吹き出す人が相次いでいます。
「ヘラクレスオオカブトになりたい」「ビニールでもいいから、おじいの毛が増えますように」など、子供たちのユニークな願いごとに、ゆかさんのツッコミも止まりません!
また、『おじい』こと、子供たちの祖父も短冊書きに参戦。
豪華な金色の短冊に込めたのは、「リモコンが見つかりますように」という、ささやかすぎる願いでした…。
投稿には「三女のサンジョーちゃんは、おじいが大好きなんだね。愛が伝わる」「爆笑!小さな幸せと壮大な願いのアンサンブル」「咳き込むほど笑いました」などの声が寄せられています。
2024年の七夕は、広く晴れて、夜空がきれいに見えた地域が多かったそうです。
ゆかさん一家の願いも、天の川まで届いているといいですね!
[文・構成/grape編集部]