保育園の発表会 他の子供が不安になる中、『大物の貫禄』を見せつけた女の子
公開: 更新:


母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。
- 出典
- u_n_o_k_i
幼稚園や保育園の発表会は、子供の成長を見られるチャンスの1つ。
家族以外の人との関わり方や、家では見せない一面が垣間見えることもあるでしょう。
『踊りの発表会』
うのき(u_n_o_k_i)さんは、娘である、きの子ちゃんの発表会を見に行きました。
保育士の先生に先導されて、園の子供たちがぞろぞろと入場。「頑張れ~…」と、固唾を飲んで見守る、うのきさんですが…。
子供たちにとって、ほかの子供の親は、見知らぬ大人です。
多くの視線が気になってしまったのか、先生から離れない子や、キョロキョロしてしまう子、そして泣き出してしまう子がいたそう。
そんな中、きの子ちゃんはというと、踊りの発表会であるにもかかわらず、堂々と立っていたのです…!
逆に焦ったうのきさんは、「踊ってー!」と、きの子ちゃんに声を掛けたのでした。
【ネットの声】
・大物の予感…!度胸があるし、貫禄もすごい。
・周りに惑わされず、微動だにしない!すでに完成されていますね!
・うちの息子も、ポケットに手を突っ込んだまま、斜に構えていました。
・うちの娘は、みんなが踊っているのを見て、貴族のように高笑いしていました。
ちょっとやそっとのことでは物おじしない、どっしりとした心構えには驚かされますね。
きの子ちゃんが将来どのような人に成長するのか、今から楽しみです…!
[文・構成/grape編集部]